![]() |
![]() |
|
≪動作未確認≒ジャンク品≫ 某オークションでよく見かける“外す前は動いていたけど,動作未確認のためジャンク扱い”と言うのは,まず間違いなくジャンク品の確率が高いと言えるのではないでしょうか。案の定,コイツも同様にジャンクだった(ギア割れ・ヘッド摩耗があったモノの,電源はOKだった)ので,ナカミチへ即入院。およそ半月で退院となり,現在は問題なく動いております。 ≪マニアってヤツぁ...≫ “限定品”と聞くと居ても経っても居られなくなるのがマニアの性なのか...。かつて黄金時代を築き上げたナカミチが出したモデルなのでそれはもう引く手数多(たぶん)。流石にテープデッキ自体の人気が落ちている今では嘗ての熱意は無いモノの,それでもオリジナルに比べると人気は高かったです。 ≪オリジナルとの違い≫ まず外観では“フロントパネルの印字”と“カセット挿入口”ですか。それ以外ではハッキリ言って判りません。あ...天板のシールはちゃんと「TD-700C LTD」って書いてました。 音については現在('02.09)試聴中なのですが...イメージとして TD-700C・・・・・12345 あくまでも私感なのですが,↑で太字になっている音域(実際の数値ではありません。数字が大きいほど高音)にアクセントが在るような気がします。詳しくはこれからです。 |
|
|