Network
・アクティブネットワークは,やはり音質の劣化があります。三代目のEC-302にて,ようやく許容範囲になりましたが...。クロス云々より先にクリアしなければならないハードルが山ほど在るので,パッシブネットワークは後回しです。

audison 4way Electoric Network
SXR4
-18dB/oct
'02.03〜
・アナログのチャンデバの中でピカイチの実力を誇る。マルチシステムを組む人は,自然と行き着く先だとか。もし,これ以上の機器を望むのであれば「デジタルシステム」への移行しかなく,事実上チャンデバの買い換えは無いのではないかな?

Nakamichi 3way Active Network
EC-302
-18dB/oct
'00.06〜
・チャンデバは音が悪い...そういった評判をうち消す器体です。さすがにパッシブに比べて鮮度は低いのですが,悪いとは感じさせないです。チップ式スイッチが良いのか,部品が良いのか...。なんにせよ,長くつき合えるモデルです。

carozzerria Passive Network
TS-V017A付属
-12dB, -18dB/oct
'00.02〜'00.06
・ある方曰く「3673はダメだよ...」だって。付属のパッシブを使いましたが,アラまぁびっくり!音の鮮度が全然違います。付属のパッシブはそんなに良い部品を使っていないらしいのですから,いかにチャンデバが悪いかが,よ〜く判った実験でした。一時,パッシブに嵌り掛けましたが,力不足のため断念しております。

ALPINE 3way Active Network
3673
-12dB, -18dB/oct
'99.12〜'00.02
・細かい設定に魅了され,買ってしまいました。高音域部分の劣化に悩まされ,実力を発揮する前に引退してしまいました。出力系統が豊富なので,フロントだけではなくリアもまとめてこれ一台でマルチが組めます。今考えると,引退させたのは尚早の気がします。もったいない...。

JVC 3way Active Network
KS-N31
-12dB/oct
'99.10〜'99.12
・最初のチャンデバ。使い易くマルチ初心者向けのモデル,ということで割と使っている人は多いみたいです。マルチ初心者期間を終えたので(本当か?),卒業しました。

戻る
カーオーディオトップページへ