2008−05 上海旅行 5月1日 (1) |
|
|||||
5月1日 メーデー。 今日から6連休。最初の4日間を利用して上海へ行きました。世間は学校が3〜6日の4連休なので、1日からのツアーは割安になっている。 とは、言え平日よりは割高だ。もっとも上海行きを決めたのは4月の一週目なので、割安のツアーはすでに売り切れていた。 今回は、オプションの観光プランを外してなんとかフリープランを予約。 初めての街をいきなりフリーで回るのもちょっと不安であったが・・まあ、なんとかなるでしょう。 当日、家で昼ごはんを早めに食べて、お昼過ぎに出発。夕方4時過ぎの便なので、ツアー会社からは2時過ぎに来るように指定されている。 前回の北京行きが朝便で、空港が結構混雑していたので、今回は少し早めに到着しようと、関空に2時前に着くと・・・ ![]() 前回と違ってガラガラ・・・です。世間はまだ休みと違うからか?それとも、昼過ぎのヒマな時間帯だからか? ![]() ボーディング(搭乗)の案内。チェックインは始まっています・・・が、まだ2時間あります。 このまま空港内をウロウロしてもしょうがないので、早めに出国手続きを済ませます。 ![]() 関空内の本日のレートです。相変わらず高い!中国でのレートより1割は高いと思う。 この金利の低い時に、自分のお金が1割も減ってしまうのだ。現地で両替した方が絶対得ですよ。 ![]() 出国後、ボーディング(搭乗)まで時間があったので、日本の最後のビールを (^^;; 出国後の売店ではコップまで付けてくれます・・が、値段は”国内”と同じでした。 ![]() ボーディグの案内。前回も、今回も16番ゲート。ANAの中国便はここから出ているのかな? 上海からの到着便が整備後そのまま上海行きになります。到着から出航まで40分くらいで積み替え、清掃です。 こうなると、新大阪留めの新幹線が、わずかの時間で清掃して、折り返し運転するのと同じですなぁ。ほんまに、大丈夫?という気になります。 上海からの到着が10分くらい遅れて、搭乗時間が遅れましたが、出航時間はほぼ定刻通りでした。 ![]() 今回も翼が見える、格好の位置・・・と言うか、前の方はビジネスクラスなんで必然的に翼から後ろガエコノミークラスになります。 座席は2/3くらいしか埋まっていなかったので、やっぱし空いているんですね。 ![]() 行きの機内食。日本時間で5時過ぎです。和食風にまとめてあります。 もちろんビールはお代わりを頂きました。 |
||||||
|
||||||
<<メニューへ>> NEXT>> |
||||||
|