NYUUGASAYAMA
御所平峠

入笠山 (1955m)

仏平峠
    入笠山のお花畑
●平成14年9月15日(日), 夜行日帰り
   ★ 総所要時間 : 1時間55分
    ★ ハイキング標高差 : 164m
   行程行程・ハイキング
  行程ルートマップ


 今回の計画では、北アルプスの最南端に位置する乗鞍岳をめざし、初の3000m級に登頂の
はずであった。その為に、前日から小淵沢のママの実家に泊まり込んで待機していたわけだ
が、残念ながらこの週末は全国的に天気が悪く、どこへ行っても曇か雨という状況であった。
早朝5時起きで、万に一つの望みをかけて乗鞍山麓の安房峠まで行ってみたが・・・、やはり
雨。特に山頂付近は濃霧との事であった。ここへは是非、好天の時に来たい。残念ではあった
が次の回に再チャレンジするという事で、現地を引き揚げた。しかし、せっかく装備を整えて来
たのに、何もしないで帰るのもなんである。そこで、多少の曇天でも決行することになった所
が、この入笠山という訳である。

                  御所平峠・登山口

 入笠山は、緩やかな「家族向き」のコースで、登山口からの標高差も164mしかない。気軽に
登れる山であるが、もともとの麓の標高が高いため、山頂は1955mと意外に高く、1等三角点
が埋設されている。晴れていれば360度の展望が得られる、気持ちの良いところである。

 諏訪南ICまで引き返して、富士見峠入り口から入笠山登山口までの山道を進む。途中から
大型車進入禁止となる細い峠道をぐんぐん登っていく。雨こそ降っていなかったが、所々に霧
が発生して、「これじゃあ、何にも見えないだろうなあ・・・」と、三人とも同意見。
 登山口のある、御所平峠の無料Pに車を停め、出発した。

     

 笹の生い茂る道を少し行くと、左手に大きく開けた場所に出た (写真・上右)。「お花畑」の立
て札があった。すでに花は終わっていたが、壮観な眺めであった。どうやらここは、冬の間はミ
ニスキー場になるらしい。さらにカラマツ林を先に進むと、今度は右手に牧草地が現れ、乳牛
が優雅に戯れていた。次第に傾斜がきつくなってきて、「さあ、いよいよ山登りだー。」と、思っ
た頃にあっけなく頂上に着いてしまった。

   
          さあ、いよいよ山登り・・・                   入笠山・山頂

 山頂は広々としていた。場所的には、ちょうど八ヶ岳の真正面(?)にあたるので、天気が良け
ればとても眺めが良いのだろうが、この日は全体に雲が低く、山頂よりも中腹あたりの方が霧
が深かった。したがって、やっぱり景色は真っ白。(笑)
 こんな天気でもさすがに連休、たくさんの人達がここにも来ていた。昼食をとって休憩し、お決
まりの記念写真撮影。ちょっと小耳に挟んだのだが、ある人達の会話で、「ホントは、ここに来
るはずじゃなかったんだけどね。こんな天気でしょう・・・」てな事を言っていた人達がいた。なあ
んだ、みんな考えることは同じか!?。(笑)

     
                        仏平峠に向かう

 下山は、もうひとつの登山口である、反対側(南東方向)の仏平峠へと向かった。こちら側の
方が少しだけ坂がきついようだったが、30分程で峠に出た。ここで、車で登ってきた車道に合
流し、あとは車道の脇を歩いて御所平峠Pに戻った。
 短い山歩きであったが、おニューの登山靴やウェアーの”慣らし”としては、ちょうど良かった
かもしれない。(笑)
それに、山歩き中はかろうじて雨も降らなかったので、あまり汚れなかったし・・・!?

 麓の富士見町にある「富士見温泉・ゆ〜とろん水神の湯」に寄った。ここは、以前にも来て
いるので、勝手がわかり、ゆったりとできた。
なんと! ここでも先程、入笠山ですれ違った山登りの団体がマイクロバスで来ていた。バスの
正面には、「山に登り隊」(!!) と、書かれていた。(^^;)
やっぱり、みんな考えることは同じなのだ。

2002.9.21 (記) 



トップへ

戻る