思い出の写真から
〜  アメリカ編 〜




2000年春 グアテマラ
(続き)

(Back)  (Top Page)





ウタトラン遺跡




人影は谷の方へ消えていった。

その消えたところへ向かった。

階段のようなものが下に伸びていた。

- この下には何があるんだろう。 -


階段を降りて行った。



何か白いものを人々が囲んでいた。

そのうちの一人が何か叫んでいる。

それは間違えなく何かの儀式であった。

- 近づいても怒られないだろうか。 -

- やはり写真はまずいだろうか。 -

写真を嫌がるグアテマラ人は多いのだ。

そっとゆっくり近づいてみた。



彼らは外国人の私が儀式を見物しても
写真を撮っても許してくれた。


彼らが囲んでいた『白いもの』は花びらでできていた。



土着の儀式が見られるなんて思いもしなかった。

チチカステナンゴに来ることを決めてから
運が私に向きつつあるようだった。





サンタクルス=デル=キチェ
に戻ることにした。

- さて、どのようにして戻ろうか。 -

こんな何も無いところにはタクシーはない。

バスだっていつ来るのかわからない。
バスが本当に来るのかどうかも不安。

- 歩いていこうか。 -

この辺は危険だという情報を持っていた。

しかし運が自分に向いているという
ことを信じて徒歩で帰ることにした。



歩いていると気持ちがいい。
景色が綺麗だった。



山道を歩いているのは私だけ。

途中でパトカーが通り過ぎていた。
ちょっと安心した気分になった。



長閑な風景が広がる。

歩いて帰って正解だった。





サンタクルス=デル=キチェに到着。

祭りを見物。


いろいろな仮面を被って踊っている。



色白の仮面はスペイン人を表したもの。

牛の顔した仮面を付けている人もいる。
スペインの象徴を闘牛としたためだと思う。

見てて飽きない。


このままずっと見ていたかったが、
チチカステナンゴに戻らなくてはならない。


行きは乗り心地の悪い軽トラ・バスだったが
帰りは普通のバスに乗った。


長い道のりだったが隣の席の女の子と
おしゃべりしながらだったので楽しかった。


- 来て本当に良かった。 -


チチカステナンゴへ到着。




チチカステナンゴにはたくさんの露店が集まっている。

町全体がメルカード(市場)のような感じがした。



町を歩き回るのはとても楽しかった。


一つの建物の中にもメルカードがあった。



その建物の2階へ行くと中の様子がよくわかる。




この町はどこもどこも露店だらけ。




子供が寄ってきた。

「セレモニアやってるけど、案内するよ。」

チップを渡すのが嫌いな私は断った。

しかしセレモニアのガイドをするという
子供たちが次々と現れる。

- セレモニアはセレモニーのことだろうけど、
いったいどんなものなのだろうか...。 -

セレモニアが気になってきた。


(チップを払うのが嫌なので)
自分の足で見に行くことにした。


しかしセレモニアが行われている
ところが見つからない。


地元の人に聞いても『知らない』と言われたり
または人によって方角が違ってたり...。

- 本当にセレモニアってあるんだろうか。 -

結局チチカステナンゴでは
セレモニアは見れなかった。





地元の人に混ざってメルカード内の食堂で食事をした。

そこの食堂は安くて美味かった。







帰国の日が近づく。

楽しいチチカステナンゴを
去らなくてはならなかった。



グアテマラ市に帰って
その翌日USAに向かった。





おわり



Back      Home




Copyright© Masa M.

(おまけ)