前の月 次の月
ブタオーレ

骨ダムが、昨日の日記を書いていませんね。
きっとまた、ブタオレているのだと思います。

ちなみにちくわ犬はというと、やっぱり会社です。
今日は、流しで頭を洗ってみました。
またまた、普通のサラリーマンから一歩遠ざかった気がします。
晩飯(カレー)を食いに行きました。
道路には休日を控えて嬉しそうな人で溢れかえっていました。
こっちは明日も仕事だし、家にも帰りません。
会社には4人泊っています。
「15分だけ寝よう」と言って、一人のファイターが眠りにつきました。
もう、3時間ぐらい経っているのですが、一向に起きる気配はありません。
「3時に起きる」と言って、別のファイターが眠りにつきました。
目覚ましを3時にセットしており、もうすぐ3時ですが、絶対起きないと思います
人間って弱いナー。
と思ったら、起きましたね!。今日は本当に切羽詰まっているのでしょう。

なんか、つまんねー日記だなー。
とりあえず寝ます。

(2002/03/01 ちくわ犬)

かず
カズを見たのです!東京駅で!
カズって言ったら三浦さんとこの。嫁はりさ子。
かなり近距離でね!!!!!
そしてたまたま友達がカメラを持っていたので、
勇気をふりしぼって写真のお願いをしてみました(友達が)。
カズは、キングカズは、
昔、清涼飲料水のCMで「バボラー!!!」とか訳のわからんことを言っていたカズは、
「いいですよ。」といいつつイロメガネをはずして、
我々のミーハーな注文に応えてくれた。
そして「握手してください!」と言うと、
円陣の様になっていた私たちに、
くるくるまわってまんべんなく握手してくれた。
いままで見た有名人の中でも名実ともにナンバーワンだ!
それを友達に話すと、「さすが男のエステ行ってるだけあるな!!!」と
興奮して言った。
ダッダーダダーダーンダンディーズーム♪
(姉&妹/2002/3/1)

とても悲しいお知らせ
とっても忙しいので、ちゃんと書けてない感じがしま〜す!

ま、それはさておき。
3月2日が3日に変わろうとしている時、私は家に帰りました。
ヤマギワソフトからハガキが!
・・・
ヤマギワソフト大阪店、4月20日で閉店!?
悲しいです。これは悲しいのです。
不況です。不況の波なのです。
ヤマギワソフトが4Fから2Fに事業を縮小した時には、
ああ、あんまり儲かってないんだなぐらいにしか思ってませんでしたが、
そこまで行っていたのですね。とても悲しいのです。

ちなみに。
昔は私の巡回ルートに入っていたのですが、
他店よりも微妙に高かったりとか、
他の店だと上の階に上らなくて良かったりとかして、
巡回ルートからは外れていたんですよね。

と、言うことで、
ポンバシの店の人は私の巡回ルートから外れない様に気をつけましょう。
(めいのん/2002/03/02)

の反対

今年の1月ぐらいでしょうか。
実家の近くの交差点に、新しく信号ができていたのです。

ちくわ犬の実家から、この交差点を渡って、駄菓子屋があったのです。今でもあるのかも。
そしてそれは、ちくわ犬が小学校1年ぐらいの頃です。
日が落ちて暗くなった頃、妹とこの駄菓子屋に向かいました。
小学校1年に、道路(2車線)を横断することは、とても大仕事なのです。
横断歩道はありますが、信号はありません。左側はゆるいカーブになっており、車からの見通しは、あまりよくはありません。

車が来ていないか慎重に左右を確認します。
妹が、「渡っていい?」てな事を聞いてきました。

まさかそれが、大変な事になろうとは・・・。
その頃、「〜の反対!」っていうのが流行っていたのです。
バカボンのパパの「〜の反対の反対なのだ!」みたいなものです。
妹の質問に対して、「もういいっ!、の反対!」と応えました。
すると妹は、「もういいっ!」の所でスタートダッシュをかけていたのです!!!。

キキィ〜〜ッ
「きゃぁぁ〜」


左側から来ていた車とばっちりタイミングが合い、妹は車の前で倒れていました。
その後の事はよく覚えていません。
何せ小学校1年ですから、こんな時どうしていいやらサッパリですわ。
確か、ブレーキ音と悲鳴を聞きつけて、近所の人&母親が出て来て相手の車に乗って病院に行ったと思います。

というわけで、
「あぁ、この信号があの頃にあったらなぁ・・・。」
と思いました。

結局ケガとかは全くなくて、話によると車は直前で停止しており、接触していたとしても触ったぐらいだろう、その車に驚いた妹がショックで悲鳴を上げて倒れた、ということだろうとのことでした。
ここで大変な事になっていれば、ちくわ犬の人生も変わったでありましょう。

余談ですが、後日念のための検査に父と母が妹を病院に連れて行きました。その間、晩ご飯を友達の(ピロンチョコを半分に割って食うのを教えてくれた)森ヤンの所で食べさせてもらいなさい、となり、森ヤンの家に行き森ヤンの家族と晩ご飯を食べました。うちでは、「おかずが残ってるのに、ご飯にふりかけをかけて食うな」という教育方針になっていたのですが、森ヤンの家ではおかずが残っていてもふりかけオッケー。病院で検査を受けている妹の事なんか忘れてその事にフィーバーしていました。

で、なぜこんな事を書いたかと言うと、その妹が、3月1日に「かず」なる題でこの日記に乱入して来てるのです。
ちくわ犬にとっては妹ですが、骨ダムにとっては姉です。

(2002/03/03 ちくわ犬)

タダイマ
眠いです。極めて眠いです。とっとと書いてしまいましょう。
下に赤い文字のおとといの日記がありますね。
あれを書いた直後に寝ました。
起きて、会社へ行きました。
10:00〜30:00仕事
6:30〜9:30睡眠
10:00〜23:30仕事
そして帰宅してライフワークでございます。

間にあいている30分の間に会社とホテルを移動しました。
その時お外が寒かったので、怒りました。
「だれぢゃ〜!冷蔵庫あけっぱなしにしてるやつわ〜!」

今日の日記の訳
「眠い。寝かせろ。」
(めいのん/2002/03/05)

みせしめ

今日も会社にはお泊りファイターが5人います。

なんか、つらいですな。なーんて話を書いても多分面白くないので、日曜日のバイオレンスな話でも書きます。

日曜日は、バイク用品店に前後スプロケットとチェーンとタイヤの交換に行きました。
交換作業を待っていると、表でパトカーのサイレンが鳴ったのです。
あぁ〜、原付とか捕まったなー、と思いながら、作業が終わったので外に出ました。
バイク用品店の駐車場に、パトカーが2台止まっています。警察のバイクも3台います。
バイク用品店の駐車場を、なかなか威圧的な姿勢で警官が点在しています。
なぁ〜んか、感じ悪ぅ〜。
右を見るとイキの良さそうな若者が4人、バイク用品店の駐車場で警官に取り押さえられていました。一人は鼻血を流していました。なんか、目をあわせたらヤバそうな感じでした。
バイクでなんかして、捕まったなー。鼻血は、逃げたり抵抗したりして、警官にやられたなー。よりによってこんな所に逃げてくるなよなー。
なんてことを一瞬に考えてしまいました。
バイクのヤバ目なパーツ買いに来たイキのいい若者にはとてもいい見せしめになっています。

実は前にもこんなことがありました。
その時はあまり抵抗しなかったからか、警官の人数はこんなに多くはなかったのですが、バイク用品店の駐車場で見せしめのように取り調べていました。

わざと?。わざとバイク用品店の近辺で取り締まりして、見せしめにしてる?。
なんてことを考えながら、ついでのイチャモンをつけられないよう慎重に一時停止などをしてバイク用品店を出ました。

(2002/03/05 ちくわ犬)

サナマーン、サナマーン!!
サナマーンと聞いて前回の登場場所が解った人は、
相当なぽよばくじごくマニアです。
サナマーンの意味は私も解りません。

火曜日は終電2で帰りました。
水曜日は・・・お休みでした!
と言っても、休日出勤をしたのを返して貰うだけなのです。
休日出勤しても、平日に1日休めるだけであります。
休日出勤手当て?とか言う制度はありません。
残業手当て制度も、深夜勤務手当ても、
実際問題として無いんですもの。

そ・ん・な・こ・と・は・さ・て・お・き!

今日の夜飯はパンにしました。
パン屋で発見しました。
ちくわパン。
あのサラダパンを売っていた店であります。

あの天才犬も大喜びのパンであります。
食べてみました。
ちくわの味でした。

あ〜、書くことないな〜。
(めいのん/2002/03/07)

一昨日はさけたが敢えて会社の話を書いてみる

会社に3泊して久しぶりに家に帰りましたよ。
なぜかというと、明日、資源ゴミの日なのです。
缶とか瓶とかペットボトルを、ほかさないとと思ったのです。

途中大阪駅で、なぜか骨ダムと同じ電車になりました。
隣に座った人が、なぜかすいているのに詰めてくるから、何かと思ったら骨ダムでした。

電車の中で、今の会社の話などをしました。
今、ウチの会社は、誰も「俺の会社を何とかしよう!」って気合いの入った人が居ない、閉塞感で充満された状態で・・・とか言う話をしたら、
「まぁ最後まで給料もらえたらええわって人ばっかりやねんな」と言われた。
なんか、めっちゃスッキリしました。まさにそういう状態です。

次にこの日記の話をしました。
最近はなんか2人とも絶対会社のグチで始まっている、ということになりました。
なったからって何もないんですが。

ところで、最近、会社の上司が入院したんです。
別に過労で倒れたとかいうことはありません。持病の悪化で手術するということで入院したんです。
ちくわ犬の会社は、3月はとても忙しいのです。
その忙しい3月を、まるまる潰すように入院する。
忙しい3月に入院しなければならないほど持病が悪いのか?。
それとも、会社の状態が悪化して、「もぉ、ええわ。保険1割負担な今のうち直しとこ〜」ってことなのか?。
どっちなのか、大変気になるトコロであります。

あっ、そうそうちくわ犬は、先月・先々月と、日報に残業を付けませんでした。
これは、会社への餞別かもよっ!。(謎)

(2002/03/07 ちくわ犬)

ぼりさ〜
日記ボリサってました。
最近はパソコンの電源を投入するのすら面倒であり、
生きることは14歳の頃から面倒であります。
昔はテレホだったので、
23時を超えるとネット接続しなければ、損をしている観念により、
毎日少なくとも電源投入していたのですが、
最近はメールは広告のみ、毎日閲覧するサイトも無く、
ネット接続から遠ざかっている感もあります。

今日は株を買うのであれば、
「ブロッコリー」か、「松屋」だと思いました。
気運が読めていないクソ会社の株は決して買うまいと思いました。
それ以前に部屋を片付けないといけないと思いました。
(めいのん/2002/03/11)

ぼりさ〜の理由

骨ダムと同じく、日記ぼりさ〜でした。
なぜぼりさ〜だったかというと、8日にこんなメールが来たんです。

おまえらの日記は、面白くない。
とっとと、やめちまえ。死ね!


これにはかなりやる気をなくしました。
その日の日記は、骨ダムの担当でしたが、次の日確認してみると、やっぱり書いていませんでした。
「あ〜、骨ダムやる気なくしてるな〜。」
ほんで、私も一昨日は書きませんでした。

確かに、会社がしんどいって話を書いても、他の人は面白くないですよね。
でもそれしかないんです。





・・・などというストーリーを用意して、一週間はぼりさ〜しようと思ったのに、1日ぼりさ〜しただけで、骨ダムが復活したのでわしも復活せざるを得んようになった。

ちなみに今日は会社に6人お泊りです。
2:30現在、一人は応接、一人はイスを並べて、一人は寝袋、一人はなんで会社にあるのかよくわからんベンチみたいなイスで寝てます。
一人は、まだ仕事してます。ちくわ犬は、これから寝袋で寝ます。
ちなみに、社員の約1/3がお泊りしてることになります。
率で行ったら、300人の会社で100人泊ってるのと同じです。
幸福です。大変幸福です。

(2002/03/11 ちくわ犬)

ええ肉使ってはる!
美味いモンの紹介をしたいと思います。

近所のかまどやの「ロースカツ」は、
味付けはそんなに上手くないけど、
たいへん良い肉を使っています。

外はカリカリサクサク中はやわらか。

ロースカツ弁当でも堪能出来ると思いますが、
カツ重(530円)とカツカレー(650円)に同梱であります。

おすすめはカツ重。安いから。

プーヤンに食わせたところ、
「ええ肉使ってはる!」
と認定されました。

これからも食べていきたいと思います。
(めいのん/2002/03/12)

プロッターでイライラ

で、今日は本当にイライラした。
インクジェットプロッターで図面出力すると、あるパソコンからは問題なく出力できるのに、別のパソコンからだと図面に縞模様が出現。

問題なく出力できるパソコンが空いてるパソコンで、いつでも使える状態なら問題ないんだけど、そうではなかったので、問題なくできるパソコンの設定と同じ設定にしてみたりして頑張ってみたんだけど、ダメ。

プロッターのメーカーのサポートに電話してみた。
なんか、NTT経由の電話じゃないらしく、最初に電話代のアナウンスが流れた。
「この電話は、45秒ごとに10円の料金がかかります。」
いきなりそんなん言われると、メチャメチャ気になる。
自動音声応答で、何のサポートしてほしいかをプッシュボタンで押せってさ。
「パソコンに関するご質問の方は、1を、プリンター、プロッターに関する・・・」
もっと早口でしゃべれ!45秒で10円やねんぞ!。
ほんで、目的の部署につながった。
「〜ですね。それでは、少々お待ちください」
保留音。
おい〜!この保留音の間も45秒で10円かっ!
また、この保留音が、局の途中でとぎれるの。局の途中でとぎれて、2・3秒後にまた始まるの。
おっ、と思ったら、また保留音かいっ!
で、結局電話の向こうの担当者も、ただただうなるばかりで、何にも解決しませんでした。
しかも、こっちとしては、「何かヒントでもあれば」ぐらいの気でかけているのに、電話の向こうではかなり大げさなことになっています。
プロッターのステータスシートを印刷してFAXを送ってくれとか言われます。
もぉ、ええって。と思いながら、一応送っておきました。
折り返し電話がきました。やっぱり何も解決しませんでした。

ってなカンジで、今日は本当にイライラした。
結局、
「プロッタのドライバのバージョンを落とす」
「標準品質ではダメで、高品質で出す」
「画面の色数がを32ビットカラーにすると良いような気がする」
ってことで、何とかなりました。(サポートセンターの助言は全く役に立っていません)
ただし、標準品質と高品質の出力のスピードに3倍ぐらい差があるので、やっぱりイライラしてしまうのでございます。
寝たいです。
でも、プロッターを止めて寝ると、納品に間に合うか自信がありません。
困った困った。

めぇ一杯データ流して寝る事にします。3時間後に起きられたら、さらに流すことにします。6時間後には、みんな出勤してイヤでも目が覚めるでしょう。では。

(2002/03/13 ちくわ犬)

箱を押したらあかん

(めいのん/2002/03/14)

頭がイタイのでよろしく

会社で5泊目に突入。
なんかね、頭痛がするのです。
ポイントです。頭痛がするのです。
会社に5泊6日ののち頭痛。
もし明日私がこの世にいなかったら、よろしくお願いします。
会社に5泊目に突入で頭痛です。

ドラえもんの歌の替え歌で、
「空を自由に飛びたいな〜」「はい!、退職届!」
って歌うと、管理職以下の人にはたいへんウケます。

で、現況はこれぐらいにして、今日は謝りたいと思います。
11日の日記の件は、なんかお騒がせしてしまった様で、
2通も励ましのメールを頂きました。
しかし、真相は、
骨ダムが日記を書いていなかった
次の日ちくわ犬も面倒くさくなって、書かなかった。
骨ダムが書くまでちくわ犬も書かないでおこうと思った。
もし骨ダムが一週間ぐらいボリサ〜したら、ちくわ犬も一週間ぐらいボリサーして、
復活の時にはボリサーの理由として作り話を披露しよう。
ところが次の日骨ダムが復活してて、残念でした。
という話だったのです。
わかりにくくてゴメンナサイでした。

ちなみに、骨ダムもひっかかりました。
「うちにはそんなメール来てない」
っていうメールの後に、
「うわあい、勘違いした」
ってメールが来ました。

(2002/03/15 ちくわ犬)

にわかサッカー
ワールドカップが近づいているのですが、
サッカーの事をあんまり知らないのに、
オレは知ってるぜ〜って自慢する人が多いです。

こないだ新聞に、
グァルディオラが司令塔だ!と書かれていました。
まぁ、盛り上がって貰うのは良いかと思います。

選手名鑑なる本を買いました。
この本では☆にて選手のスゴさを評価しているのですが、
この☆がおかしいのです。
名波が☆3つなのに、フィオーレが2つです。
誤字も多いです。
ホン・ミョンボが26歳だったり、
ベネディクト・マッカーシーの身長が80cmだったりします。

話が変わりますが、日記にひとことで、
>これ、ハエ?ハエやったら、こんな動きちゃうで〜。
と言うのがありました。
これはハエではありません。
hae00.gif、hae02.gif、hae04.gif、hae06.gifであり、
gif画像であります。
動きについて触れてありますが、
JavaScriptのプログラムであります。
再度言いますが、ハエではありません。
(めいのん/2002/03/16)

おもんない話

電話の音で目覚めると、16:00を回っていました。
電話の内容は、食いしん坊仮面「腹さん」から、「メシ食いに行こうでぇ〜」というものでした。しかし、生命力のゲージがメチャメチャ下がっており、腹さんのドカ飯のテンションにとてもついていけそうにないので、ごめんなさいしました。
本格的に目覚めたのは、18:00だったでしょうか。
それから、洗濯して、飯食って、1日終わってしまいました、貴重な休日が。

↑おもんない、これ。

そう言えば、土曜日、出勤日なのに会社を休んでいた人がいます。
確か、兄弟の結婚式で田舎に帰るとか何とか。
ちなみにその人は独身です。かわいそうに。
集まった親戚から、「おまえはいつやねん」攻撃を受けまくりだと思います。
ちくわ犬もこの間、父親からその攻撃を受けました。
なんか・・・ほっといてくれよってカンジです。
しまいには、「紹介したろか?」って、
親の紹介ってそんなん、生活の安定してる人が、されることですやーーん。
うちの父親が、一体何者を紹介できるのか知りませんが、会社に5泊6日して、休日は夕方まで寝て洗濯して終わりでは、紹介される人がかわいそうです。
それで、給料たくさんもらっててウッハウハってんなら、まだマシでしょうが、そうではありませんし、会社もかなりヤバいです・・・。
こんな状態で結婚できるとしたら、何か事件でもあって、大恋愛状態でワケわからんようになって勢いだけでする、これしかないですな。
しかし、事件などなかなかないのです。

(2002/03/17 ちくわ犬)

テキトー
今日は本屋で、
パンの漫画とカレーの漫画を買いました。
合わせたらカレーパンだと思いました。
さらに冷やしたら冷やしカレーパンだと思いました。

父が酔っ払って、世界の天気予報を見ていました。
ヨーロッパは雨でした。
「ヨーロッパ行く予定やったけど雨やからやめとこ」
と言いました。
(めいのん/2002/03/18)

やめたーい

本日も会社にお泊りです。
もう、やけくそです。
やめたいパワー全開です。

なぜか?。
今まで、うちの会社は、人間関係だけは良い、と思っていたのですが、
実はそうでもないことに本日気がついてしまいました。
なぜって、上司に指導してもらったり、注意をうけたりということがありません。
なんか、勝手にやってます。仕事も、会社での生活も。
上司からすると、わけのわからん事をやっているので、口出しをされません。
それはつまり、困った時にアドバイスなどももらえないということでもあります。
また管理がものすごくいいかげんなので、先月などはタイムカードと日報を課長に提出していませんが、何の問題もなく今月も中盤を過ぎました。
そういうわけで、特に衝突とかがないのです。その事を人間関係が良いと勘違いしていました。
唯一の砦が崩れた事で、やめたいパワー全開です。
このままのテンションで行くと、今度の一般職・社長会議で人件費の話が出た場合、
「はーい、いつでも辞めますので、言って下さい!」
って言ってしまいそうです。

まーそれはそれとして。
今日も、会社から会社の近所の銭湯に行きました。
めしとふろだけが楽しみです。
体を洗っていると、隣のはげたおじいちゃんが、頭も体も関係なく石鹸つけてタオルで洗っていました。
すばらしい。

(2002/03/19 ちくわ犬)

patch.exeは絶対に空けてはいけない!
と言う文書が、ウチの会社の全社員に送付されました。
どうやらこのpatch.exeは、メール添付されてやってきて、
実行するとウィルスに感染するらしいのです。
とても恐ろしいことだと思います。
みなさんも、気を付けられた方がよろしいと思います。

上の話とは別件ですが、
どうやら世界には、
「!広告!」ってつけなくても罰せられないspamがあるらしいです。
とても恐ろしいことだと思います。
みなさんも、気を付けられた方がよろしいと思います。
(めいのん/2002/03/20)

うんこ

ウチの会社でもありました。patch.exeを開いてはいけない。
うちの場合、全社員宛のメールではなく、親会社が運営する全グループ会社向けの掲示板でした。
「添付ファイルを開いてはいけないメールの件名」っていうのがズラズラ並んでいて、
「極秘」
とか、
「重要」
とか並んでる、一番下に
「うんこ」
って。
それ見て部長がケラケラ笑ってんの。
早速部長のメールアドレス使って課長に「うんこ」って題のメール出してみました。
しかし何も起こりませんでした。

ところで、この手のウィルス添付ファイルメールの説明を見ると、
「Outlookのアドレス帳にあるメールアドレスに自分自身を送信する」
ってよくあるんですけど、
うちに2・3回来たウィルス添付ファイルメール、覚えのない人からばっかりなんですよね。
どうして知らない人が、アドレス帳に私のアドレスを入れているのでしょう?。
お願いですから、消して下さい。

それと、少し前に、
「プレビューだけで感染するウィルス」
っていうのが大騒ぎになりましたが、メールソフトが添付ファイルを勝手に開いちゃうのが一番の問題なワケで、そうしないように設定を変えれば開かずに済むのに、
その設定のやり方を説明した警告や告知が皆無で、いかにもウィルス対策ソフトを入れなければ防げないような書き方になっているのは、
ウィルス対策ソフトの会社と何か裏取引でもあるのでしょうか?。

おっと、3:30を回りましたね。じゃっ、今から会社の床に捨てる図面敷いて、その上に寝袋敷いて寝ます!。おやすみなさい。

(2002/03/21 ちくわ犬)

めいちんと山賊さん
今日はおぢさんに、馬車に乗せて頂きました。
おぢさん(パン屋)が、隣町までパンを売りにいくので、
ついでに乗せて貰ったのです。

道中で、馬さんととても仲良くなりました。
おぢさんは、馬さんとお話が出来るのかい?と感心していました。

山の途中で、こわい人がたくさん出てきて、
お金とか、馬さんとかを、置いていけと言いました。
お金はおぢさんの物だし、馬さんはおぢさんやめいちんと仲良しだし、
そういうことを言うのはいけないと思ったので、
ちょっとこらしめてやりました。

めいちんは強かったので、動きがみえみえでした。
こわい人は武器を使ってたのですが、
動きがとても遅くて、かすりもしなかったので平気でした。

こわい人達に、
「と〜りょ〜(だっけ?)」
になって欲しいと言われましたが、
めいちんはめいちんだったので、
ごめんなさいしました。

あとでおぢさんが
「あの人達は山賊と言うんだよ。」
と教えてくれました。勉強になりました。

おぢさんのパンは隣町でたくさん売れていたので良かったです。
(めいのん/2002/03/22)

まだまだですか?

昨日、もうすぐ退職する先輩の車で家まで送ってもらい、途中でカレーを食いました。
車の中でいろいろ話をしたのですが、
「辞めたい気持ちが、一晩寝ても変わらんかったら、辞め時やでぇ〜」
と言われました。なるほどと思いました。
ちなみに、その話を聞いてる時は、今までで最高に辞めたかったです。
ところが、カレー大盛りを食って、腹一杯になったら、なんかイライラしてた気持ちが、ちょっとだけ引いてきたんですよね。
もしかして、ワシまだまだかなぁ?。

ちなみに今日のやめたい度の変動は、
朝、起床。やめたい度アップ。
会社へ向かう電車に乗る。やめたい度アップ。
京都駅で地下鉄に乗り換える。なんで3回乗り換えて、片道1時間半かけて通勤せなあかんねんと思いやめたい度アップ。
昼飯時、アルバイトさんの壊れたらしいパソコンを分解するのを見る。機械の中身を見たい欲求が少し満たされ、やめたい度ちょっとダウン。さらに、壊れている原因を突き止め、スッキリ気分でやめたいどさらにダウン。
昼飯を食って満腹度が上がり、やめたい度ちょっとダウン。
なんか終わらない。冥曜日を覚悟する。やめたい度アップ。
晩飯にカレーを食う。やめたい度ちょっとダウン。
仕事のやり方で、すごい方法を思いつく。やめたい度ちょっとダウン。
トラブル発生。最近ちょっと仲が悪くなった(そうなった理由は一方的にちくわ犬が悪い)先輩が変身し、怒鳴られる。しかし今回のトラブルは、ちくわ犬は関係ない。やめたい度ちょっとアップ。
前述のすごい方法に必要で作ったプログラムが無事動いて処理も完了。やめたい度ダウン。

ってとこで、トータルでは上がってまーす。
もうすぐ、メシ食っても一晩寝てもやめたい度が変らない日が来る?。

(2002/03/23 ちくわ犬)

ぽよよんハンター
あいさ。ぽよよんハンターのめいちんでぃす。
本日もぽよよんをハントしてきたので、その報告でさぁ。

特に目標もなくハンティングに出かけたのでさぁ。
殆どの日は収穫無しに終わりますがね、
この日頃の努力ってのがハンティングには重要なのでさぁ。

本日ゲットしたのは、
「すきすき美樹ちゃん」でさぁ。
このエロいゲームよかはづかしいタイトルのソフトは、
こないだオクソンで10000円を超えてたでさぁ。
それが奥さん、2000円ですぜ。
オクソニア風に言うと2Kですぜ。
無知は怖いね。怖い怖い。
中古ぢゃが、こいつぁ完品の掘り出し物でさぁ。
うひひ。
(めいのん/2002/03/24)

峠越え

一昨日、日記をボリサ〜したちくわ犬です。こんばんは。
(いないと思うが)ファンの方ごめんなさい。
さらに、昨日は骨ダムも書いてませんね。その前は骨ダムが書かなかったので私が書きませんでしたが。

ちなみにというか、やっぱりというか、今、会社です。(AM4:45)レーザープリンター2台とインクジェットプロッター2台で納品物出しまくりです。
みんな帰った後の方が、プリンターもプロッターも取り合いにならないから出しやすいんですな。
レーザーの方は6秒で1枚出るヤツを1万4千枚、インクジェットの方は6分で1枚出るヤツを140枚です。←偶然数字が揃っててキモチワルイ。
ちょうど、紙切れする頃に目覚ましを鳴らすの。約40分間隔。
目覚ましが鳴ったら用紙の補充です。なんか、めちゃめちゃ働いてる(働かされている)ような気がします。今月は残業MAXまでつけたろーと思いました。
多分、今日が峠でしょう。明日から、大分ラクでしょう。
そうであってほしいものだ・・・。

と、まぁ、現況はこれぐらいにして、骨ダムが明日の日記を書きやすいように兄弟の話を書きたいと思います。

こんな風に、兄弟でホームページやってたり、兄弟の話をしてて、今まで3人の人に、「兄弟、仲ええなぁ」と、非常に不思議なことのように言われました。
言われた3人とも長男なんですが、「弟とは、口も聞かない」状態らしいです。
うち1人は、なぜそうなったかを聞いていませんが、2人は、「小さい頃弟に対して暴力を振るったから」なのだそうです。

しかしね、ちくわ犬にも、そういう覚えはあるのです。
多分、多くの兄弟が通ってくる道なのでしょう。
中には、弟の方が強い兄弟もいるでしょうが。(そういう状況の友達がいました)
ちくわ犬は、なんかいろいろ考えては、弟にやってたように思います。
多分ですが、それでも「弟とは、口も聞かない」状態にならなかったのは、
弟を「いじめ」ているのではなく、「鍛え」ているのだと、言い張ったからなのでしょうか?。
マインドコントロール成功?。

(2002/03/27 ちくわ犬)

さくらたんのエロ画像キボンヌ
とチャットで言われて2chに猛ダッシュしてさくら板へ行き、
さくらたんのエロ画像を探してURLをカキコする自分でありたい。
めいのんたんでございます。

昨日プーヤンは素晴らしいネタフリをしてくれました。
呼応していきたいと思います。

プーヤンはタダの兄弟の兄ではない。

私は「舞ノ海」が技のデパートと呼ばれている事の理解に苦しんだ。
明らかに「プーヤン」の方が技が多いからである。

「ゴリゴリ」は比較的一般的な技であるが、
「コキコキ」こんな技は見たことがない。
コイツは痛い。
ある程度は私も使えるが、本場の味には敵わない。

「リズムでひでぶ」コイツはすごい。
「かわりんぼ」は1本で「飴」「ラムネ」「ガム」3種類の味が楽しめる。
「サンミー」は1つで「ビスケット」「クリーム」「チョコ」3種類の味が楽しめる。
「リズムでひでぶ」はその上を行く。
「ガシャンガシャンガシャン」これはこれから始まる悲劇に対する「恐怖」の技。
「パチパチパチ」これは打撃技。足がとてつもなく痛くなる。
「ウーンウーン」これは間接技。股関節や膝が本来曲がってはいけない方向へ曲がる。
「ウェウェウェ」これは窒息技。約2秒間呼吸が完全に止まる。
約8秒の間に4種類の味が楽しめる。

兄と遺伝子が同じ者がもうひとり居る。
姉である。当然技がある。
「ドウドウドウ」である。
コイツァ痛い。
人体の弱点を完全に知り尽くした攻撃である。

この「ドウドウドウ」を私でない人にやったところ、
「本気で痛がられた」らしい。
その本気で痛いのが私の日常である。糞や尿よりも日常である。
これに比べると、糞や尿が珍しい。

攻撃のエキスパートが居れば、
防御のエキスパートも居る。
いや、出来上がる

私の回避力は高い極めて高い
宿題を忘れて先生が奇襲で殴ろうとしたのを、
ダッキングでかわし、改めて殴られるぐらい高い。
これはひとえに、日頃の鍛錬のおかげである。

「電気アンマ」をご存知だろうか。
一般的な技である。
私はこの電気アンマに対抗すべく、
「電気アンマやぶれたり」を開発した。
「電気アンマ」のホールド状態に入ったにも関わらず、
「電気アンマ」をさせない、スゴイ技である。
世界で始めて完全に「電気アンマ」を破ったのは私であろう。
「電気アンマ」がやぶれるぐらい、「電気アンマ」を喰らった証でもある。

戦争の科学の進歩は早い。
第1次世界大戦を例にとると、
突撃にはマシンガン。
マシンガンには塹壕。
塹壕には戦車。
と言った感じである。
「電気アンマやぶれたり」により、「電気アンマ」は完全にやぶれたが、
その後に開発された
「カンチョアンマ」「電気アンマやぶれたり」はやぶれることとなる。

めいのん氏著「戦争の歴史」より。
(めいのん/2002/03/28)

ピンチヒッターと透明ランナー
チワス!めいのんタンです。
プーヤンはピンチなのだと思います。
言うなれば死んでいると思います。
ピンチヒッターとしてガシガシ打って行きたいと思います。
と言うことは現在ランナーとしてベース上に居るめいのんタンは、
透明ランナーとなるわけです。

・・・上の文章自分でも解りにくいヨウ。

シャイニングソウルを買いました。
ゲームの内容自体は大したこと無い内容だと思うのですが、
面白いことになっていると思います。
独身貴族は最高です。
欲しいゲームが嫁のソウダン無しにバシバシ買えたりします。

と言うことで今から鉄拳4を買いに行きたいと思います。
(めいのん/2002/03/29分)

終わった

骨ダム、ピンチヒッターありがとう。というわけで、順番交代。
昨日日記を書かなかったのは、客先へ行って、そのまま直帰。
帰ったら、バッタンキュー状態だったからです。
ちょっとだけ寝よと思って、パソコン消さずに、電気も消さずに、目覚めたら6:30でした。もう1回寝ました。
今日も出勤日だったので、会社に行きました。
しかし、みんな大体昨日までに納品が終わっているのです。
まともに出勤してきた人、めっちゃ少なかったです。
気が抜けてるの見え見え。課長のニコニコ顔を見て、やめたい度アップ。

そうそう、この、土曜日出勤に関して、面白い事件がありました。
ちくわ犬の会社の土曜日出勤は、変形労働時間制というのを使ってやっているのですが、「朝9:00〜19:00、実働9時間で週6日54時間」を、一番長い週の労働時間、として、労働基準監督署に提出したところ、54時間は違法と言われたらしいです。
あわてて合法な52時間に訂正し、「土曜日の勤務時間は9:00〜17:00の実働7時間」としましたが、それを言われたのが3月の第4週目
もう3週も違法な時間で働いた後だったよ。
違法な2時間分は、サービス残業として処理してくれってさ。

すいません思い出したら本格的にイヤンなってきました。

このへんで会社の事は一時的に忘れることにして、
一昨日骨ダムが書いた技についてであります。
何のこっちゃと思った人も多いと思いますので、解説をしたいと思います。
弟がいる人は、やってみよう!。

「ゴリゴリ」とは、
握手しながら指の付け根の関節を「ゴリゴリ」するヤツです。
まぁ、一般的な技でしょう。ただ単に強く握るだけのは、「ギュウギュウ」とか呼んでました。
問題の「コキコキ」であります。
これも、握手しながらの技ですが、握手してない方の手も使います。
握手してない方の手の親指を、弟の握手してる方の腕の手首から10cm上ぐらいの所に添え、握手してる方の手首をグリングリン回して、筋を「コキコキ」するのです。
こいつは、痛いというよりは気持ち悪いです。未知の感覚が襲ってきます。

「リズムでひでぶ」とは、
かなりわけのわからん技です。
まず、うつぶせになっている弟に、後ろ向きに跨ります。
そして、弟の足首を持ちます。
「ガシャンガシャンガシャン」で前後に動かし、
「パチパチパチ」で左右にぶつけるように動かします。この時、足の出っ張っている所をぶつけるようにすると、大変痛いです。自分でやると痛キモチイイです。
「ウーンウーン」では、外側に広げるのと、内側に折りまげるのを順番にやります。どっちが先でもかまいません。
最後に、「ウェウェウェ」で、弟の背中に3回体重をかけて終了です。

注意
手加減しましょう
でないと、弟とは口もきかない状態が発生するかも知れません!。

最後に、「電気アンマやぶれたり」について解説いたします。
全国の電気アンマに悩む弟さんは、参考にすると良いでしょう。
知らない人はあまりいないと思いますが、一応、電気アンマとは、弟の両足首を持って、足でちんこを突き固める、かなり気色悪い技です。
当然、ちんこが見える仰向け状態でないとできないわけですが、
上体をねじる事でうつ伏せになり、ちんこを隠すことで回避されました
かなりスゲェです。
その対抗策の「カンチョアンマ」は、全国の電気アンマに悩む弟さんのためにあえて解説はいたしません。

(2002/03/30 ちくわ犬)

ドウドウドウ

全国の弟愛護協会のみなさんこんばんわ。
またまた休日に、決まった殿方もおらずに
弟の部屋(基地)に遊びに来ている姉(妹)でございます。
てゆうか弟より遊びたいと思う殿方が最近めっきりおりませんのこと。おほほ。

本日は打撃技「ドウドウドウ」の説明をしたいと思います。
ドウドウドウとは、
・攻撃する側のダメージを最小限に抑え、
・攻撃される側のダメージは最大限、
・お手軽
という要素を兼ね備えています。
攻撃する側とされる側のダメージの差がでかいのです。
なんともこちら側の利に叶った技。

方法は簡単、「グーでどつく」のです。
使う箇所(相手にあてる箇所)は、第二間接から指の根元を使ってどついてください。
それ以外だと、こちらがわに余分なダメージが残ります。
どつく時は、思い切り重低音でどついてください。
相手の方はにぶい痛みに思わずうずくまるでしょう。
場所は、一番のおすすめは「二の腕」です。あとは背中など。
肉の薄いところが効くのかしらね。うふふ。

ただし!!!!!
どつく時は「愛情を持って」どついてください。
私が弟にこの技を用いる時は、愛情たっぷりです。
弟がおもしろすぎる時によくどつくので、
たいがいは笑いながらどついております。

弟以外の人で試したところ、
「ちょっとそれまじで痛いな!(「そんな技はじめて知った」的な要素含む)」と、
友達を失いそうになりました。
相手との信頼関係も大事となります。

これらを踏まえて、弟をお持ちのみなさんはお試しくださいますようよろしくお願い申しあげます。
(姉&妹/2002/03/31)

前の月 次の月