2007年2月 前の月 次の月
京都府東北部

ちゅーたん
と言えば
ぼよん
なのだが

誰もわかってくれない

(ちくわ犬/2007/02/01/Thu)
じなんぼうそしてイワン

ローソンでコーヒーに付いてるアレ

全国観光地めぐりバスコレクション
コンプリート

窓ガラスがすごく奥まってて不細工とか、
細かい部分はアレやけどおまけとしてはよく出来てます。いすずバンザイ!

(ちくわ犬/2007/02/02/Fri)
ちくわいぬ会社に置きっぱなしにしてたらブースカに襲われるボンネットバス怪獣に襲われました。

人間の成れの果て

新今宮からデンデンの間の、
歩いてるだけで足が痒くなる、
おなじみの道でのこと。

おっちゃんが毎度の事ながら寝ていたのだが、
いつもと違ったのは、
もうめんどくさくて何もかもがどうでも良くなったのか、
寝たまんましょんべん垂らしていて、
おっちゃんの股間から、車道と歩道の間のヘコミの溝まで、
尿の川が出来ているのである。

たまたまその横を通るタイミングで、
警察官が2人、チャリンコでその横を通ったが、素で無視していた。

そら、自転車盗まれたの言いに行ったら、
暗に他の自転車盗んで帰りなさいと言われると思った。
(めいのん/2007/02/04/Sun)
めいのん警察官は何か偉いと勘違いしてると思う。
ちくわいぬいや、あそこでその程度なら素通りでも仕方がない。
めいのんはっきり言うて死んでるかもしれんぐらいやったんゾー
ちくわいぬ死んでるかもしれんっていうの込みで。
ちくわいぬいちいちそんなん相手してたら、10mおきに何かあるから前進でけへん。
ワカッタ!!しっこ漏らしてる=生きてる=無視!!
ちくわいぬ死んで筋肉がゆるんでしっこ漏れたとも考えられるが
ちくわいぬていうか死んでるかもなーそれ。でも無視でええんちゃうか。それが新今宮。

元・隣の席の同僚と、うどん食いに讃岐に行ってきた。

今回は、隣の課に入った讃岐出身の後輩おすすめの店中心。

1軒目 山田家

すんげい並んでた。でも、店の外でだったらすぐ食べれますとのこと。
待つの嫌いな大阪人なんで、店の外で食う。

2軒目 わら家


3軒目 うどん棒

隣の課の後輩は、新大阪駅にうどん棒があるのを発見して、
「わー大阪にもうどん棒がある〜」とよろこんで入ったら、
味がぜんぜん違ってがっくりだったということである。

4軒目 大円


池上製麺所に行こうと思ったのだが、更地になっていた。

狭い場所に、池上製麺所に行く路駐いっぱいで、近所の人迷惑してたみたい。

同じように池上製麺所探して来て、アレッ?ってなってる人いっぱいおった。

5軒目 もり家


ちなみに、腹いっぱい。

(ちくわ犬/2007/02/04/Sun)

痒いワァー!

タマが痒いワァー!!

問題:さて何タマが痒いでしょう!

日、月、火、水、木、金、土
の中から選んでね。
(めいのん/2007/02/05/Mon)
ちくわいぬ目っ!
めいのんドタマ説

宮本むなしへ行ったら思うこと

カレーショップ プルーノって何?
(めいのん/2007/02/08/Thu)
ちくわいぬ腹さんが宮本むなしへ行ったらむなしいからやめとけって言うのでよくわかりません。
ちくわいぬみやーんによると梅田にあるカレー屋でおいしいらしい

今日のベボヒー2

            ┌4番の新井のホームラン
┌─┬───┬───┬─┴─┬─┬─┐
│B│000│000│100│1│5│
│C│100│000│000│1│6│
└─┴┬──┴───┴───┴─┴─┘
   └東出が出塁、嶋が2塁に送り、4番の前田が返して1点

B:ダルビッシュ有(15)→小野寺力(9)→豊田(3)
C:佐々岡(18)→天野(3)→菊地原(5)→永川(2)
(括弧内はそのピッチャーが取ったアウトの数)

3回前に入れた横山はVSで3連続ファーボールで押し出して負けたので、
印象が悪く、恐ろしくて使えない。

昨日のベボヒー2

   ┌石井タクロウの初回戦闘打者ホームラン
┌─┬┴──┬───┬───┬─┬─┐
│T│100│000│000│1│8│
│C│000│000│001│1│3│
└─┴───┴───┴──┬┴─┴─┘
             └代打浅井のソロホームラン

T:斉藤和巳(24)→加藤武治(3)
C:大竹(15)→天野(6)→菊地原(3)→永川(3)
(括弧内はそのピッチャーが取ったアウトの数)

(めいのん/2007/02/09/Fri)
ちくわいぬ引き分け地獄やな
ちくわいぬそれとあんたカープの選手にやられんのイヤみたいやな
めいのんチームにポリシーがなさすぎるのんがイヤや

破裂した。

左足の薬指を平面で強打した。

こないだ右足の小指を強打して爪が剥がれたのだが、、、

今回は薬指が破裂した。

打った場所が全くの平面で切る要素は全くなく、
圧力に耐え切れなくなった指が内側からパーンとなった、
すなわち破裂という言葉がピッタリな事になったのである。



(めいのん/2007/02/12/Mon)

待てコラ!

姉(じなんぼう)から電話があって、かっぱ寿司に行った。

店に入っても、店員が全く来ず、
なんか店員のオバちゃんと店長?のオッサンが話をしており、
こっちの事は完全無視なのでイラッとした。

姉が「なんやこの店は勝手に座ってええんか?」
とか言うて一緒にイライラしていた所に、、、

後ろからオッサンが入ってきて、ツカツカと勝手に席に向かって行ったところ、
話をしていた店員が気づいて、
「おひとりさまでしょ〜か?こちら席どうぞ〜。」
とか言いよった。

思わず、
「待てコラ!」
と言うた。
なんしか声がむっちゃデカかったので、
店員と支配人とオッサンとが一斉にコッチを向いた。
「コッチが先やろが!」

なんしか3人ともビビッてた。
姉の『席の案内がないのでイライラ』していたのを吹き飛ばす威力であったと思う。

田舎から大阪に出てきて働く人は、
こういうオッサンがウロウロしているので気をつけよう。

↓そして姉(じなんぼう)さんのコメント。↓
(めいのん/2007/02/13/Tue)
じなんぼうは〜スッキリした!
ちくわいぬそのかっぱ寿司、オバチャン店員ばっかりで、接客も怪しいので、腹さんはもう一緒に行ってくれそうにありません。

バレンタインに考察

最近会社の上司(オニ)が、
「はよ〜嫁もらえ〜」
とものすごくウルサくて鬱です。

それで、明け方まで仕事してたときに、妙なテンションになってしまい、
調べ物しようとして開いた検索エンジンの、あるバナーをクリックしてしまい、
↓最後まで回答しちゃいました!!!


で数日後クロネコメール便が届いたのですが、
内容物は、

3.担当者の挨拶状、右上にホッチキスで名刺が付けてある。無料体験会にご参加くださいませ。
4.会社の挨拶状。わたしたちは「ときめき」を創造しています。
5.会員検索システムの紹介。自分の希望で自由に相手を選びたい
6.成婚者インタビュー。「楽しい家庭が作れると実感できる日々を過ごしています」
7.1日約650人が出会いを実現!というパンフレット。
8.3万円オフキャンペーンのパンフレット。
9.新サービスの案内。”えらべる”サービス
10.インターネットサービスの案内
12.冊子「Happy Life Create」(20ページ)




一部拡大



1.も2.もなくサンポール!




そういうわけで、60問の質問に答えたのは全く徒労に終わったわけですが、
こうなった原因はいったい何なのでしょう?

3.
こういうことをしたことがあるので、業界のブラックリストに載っている。
4.こういうことがあったので、業界のブラックリストに載っている。
5.会員に柴犬が居ないから。

っていうか、

1.あまりにも結果が悪いため送ることができない。
2.あんたに合う相手はこの世におりまへん。

かなー?

(ちくわ犬/2007/02/14/Wed)
ちくわいぬ0円で、ガッツリへこめるよ。
めいのん上司の娘さんはもう16歳になりましたっけ?と聞いてやれ。
ちくわいぬ「まずはお話聞きにいらしてくださいね☆ご都合のいいお日にちをご連絡いただけたらうれしいです^^」てなメールが来てるがどうしたらいいのか?
ちくわいぬでんわかかってきた。1.とか2.は、本人確認後渡しているとのこと。要はとにかく来いやってこっちゃな。だったらそう書いた紙の1枚でも入れとけよ。この先落とし穴いっぱいに思えます。

さて、
毎年恒例の時期がやってまいりました。

今日は折角寝ていたのに、
朝の8時半に巨大ダンプ4台に家を揺らされ目覚めました。

毎年この時期に送られてくる大量のおやつを、
世界のお腹ペコペコの人に送る為に色々と手続きをすると、
巨大ダンプ4台はそのまま南へ向かって走っていきました。
多分関空へ行くのでしょう。

あなたの家に、見知らぬ外人が尋ねてきたら、
あなたのかけた呪いは成功したと言って良いでしょう!
(めいのん/2007/02/14/Wed)

自動改札にこんなシール貼ってあった

2009年 裁判員制度がスタートします!
私の視点、私の感覚、私の言葉で参加します。


実は裁判員制度ってよくわからないのだが、
「法律」ではなく、「私の視点、私の感覚」で人を裁く様なことがあっていいのか?

(ちくわ犬/2007/02/15/Thu)
めいのん愚衆政治丸出しの今の政治を見ている限りでは、アホな結果しか思い浮かばない。
XLあいつキモイから死刑とか(泣
腹さんによると裁判員は有罪か無罪かの判断をするだけなんだそうで、その話で行くと、キモイ→有罪、カコイイ→無罪、となる可能性はかなりあるな。
ていうかオークションに「非常に良い」評価しか付けられない日本人のための制度じゃないな。
めいのんオークションは報復があるが、裁判員は報復ナイゾ!
ちくわいぬ「非常に悪い」評価が付くよりもっと怖い報復があるかも!

ところでガンダムのザクレロは、
アレ一体何なん?

さぁ〜何なんやろなー。
連邦の兵士を笑かして、攻撃させんようにしてんのかなー。


それ、種田やん!

(ちくわ犬/2007/02/16/Fri)

天理のにゅうめん

近所の24Hスーパーで、
謎のカップ麺(にゅうめん)が売っていた。

その値段なんと435円

にゅうめんで435円。

タ・カ・ス・ギ・ル

裏を見ると作っているところは「天理」

これは最早「謎の教団」で、

「このカップ麺が売れる度に我々教団に200円のお布施となります。」
「よし、その案採用だ!早速カップ麺を作れ!!」

となったに違いないと読んでいるのだが。

(めいのん/2007/02/16/Fri)

本日総務の人に頼まれて
その人と一緒に、
接客応対日本一
目指しているらしい店に液晶ディスプレイを買いに行った。

ムチャクチャ安いディスプレイがあって、コレにしようということになった。

「すいませ〜ん、コレの黒が欲しいんですけど〜」

「在庫を確認しますのでしばらくお待ち下さい。」

店員どっか行った。帰ってきた。

「あ・・う・・え・・・こ・・・
これ、もう、ものがないです。」


接客業したことないワシでも、
「申し訳ございませんが、こちら在庫を切らしております」
ぐらいの言葉は思い付くが、さっすが日本一は違うの〜。

(ちくわ犬/2007/02/17/Sat)
めいのん○○バッシング!
ちくわいぬヨド

キムチ牛乳

弟が、キムチには牛乳が合うとか言う。
キムチの辛さが牛乳でリセットされ、またキムチが食べたくなるという、
菊正宗のCM状態なんだそうな。

キムチ牛乳
そういうわけで、東海漬物こくうまキムチとメグミルク500ml買ってきた。
メグミルクと言えば雪印牛乳がメグミルクに変わった頃、腹さんが、
なぁ、MEGMILKってなんかエロくない?
とか言ってましたが、あきらかにあのチチのデカい女のせいですね。

キムチ牛乳
全く弟の言う通りでした。
みんなも一生に一回はやろう。

(ちくわ犬/2007/02/18/Sun)
めいのんキムチには牛乳。これは世紀の大発明。それ以外考えられない。
ちくわいぬ金龍ラーメンに牛乳持って行ったらえらいことになるな。
めいのん金龍ラーメンのキムチ全部亡くなってしまうやんか!

FLET’S
何年か前に、100円ショップFLET’S生野南店なるものが出来ました。
南巽を利用するとなかなかに便利な位置にあり、
品揃えも良く、100均パーク亡き今、色々と利用していました。

が、、、

本日閉店しました。

思えば、家にある、紙筒のラックもここで買った。
金属の網の棚もここで買った。
仕事で使ってるペンもここで買った。

何より、大量のジュースをここで買った。
500mlのペットボトルを12本買うと、
自転車のカゴにピッタリサイズ。
1000本以上買ってるかと。

閉店時間は25時。
25時の15分前ぐらいに行ったので、
わたくしが最後の客となりました。

(めいのん/2007/02/18/Sun)
ちくわいぬワシは恵美須町の駅の北東の出口のを少し南に行った所のSTAND-BYのWindows98の最初の客です。
ちくわいぬ今はないけどな。

新今宮、お得知識

JR新今宮駅の外でてすぐでのこと。
おっちゃんAがおっちゃんBに説明していました。

「コレに4キロは入る。大体4.4、5(ヨンテンシゴ)キロ入る。」

おっちゃんAはアルミ缶を踏み踏みしてゴミ袋に突っ込んでいました。

(めいのん/2007/02/19/Mon)

今日、ドンキで


こんなライター売ってるのを見ましたが、
コレですね。

(ちくわ犬/2007/02/20/Tue)
めいのんルンルン

とつぜんだが今日はデカい失敗を2つした。

ショップ99にレジに、仕事に使う分の電池と、残業中食う分の柿ピーを持って行った。
仕事の電池は、清算するので、「コレとコレ、分けてレジして下さい」と言った。
っちゅーことで、2回レジしてもらったのだが何かがおかしい。
良く考えてみると、そこのショップ99は、客にレシートを渡さない習慣になっているのである。
レジを分けてもらっても、レシートもらわなかったら意味がない。

車で駐車場に入ろうと思い、入り口ゲート横の駐車券が出てくる機械に車を寄せた。
駐車券を取ろうとしたら、ちょっと遠かったので、体を右にねじる格好になった。
おっと!車が動き出したぞ。ブレーキを改めて踏みなおさねば・・・グニュ・・・
ゲートのバーが物凄い勢いで近づいてフロントガラスに激突した。
体を右にねじることで右足も右側に移動してたんだな。
ブレーキと思って踏んだのはアクセルだったんだな。

(ちくわ犬/2007/02/21/Wed)
めいのんゲイバーでタイトーのフロントラインで遊んだ。
ちくわいぬゲイバーて久しぶりに聞く言葉やな。タイトーがちょっと苦しいな。

口内炎?
が出来たのだが、
これが普段出来る様な位置
(大体歯が当たる位置に出来るよな?)
ではなく、
左の奥歯の歯茎の根っこ部分に出来てて、
窪みもいつもより大きい感じがしてて、
それなのに(場所もあるのか?)全然痛くないのだ。

なんしか、自分ひとりの力では、鏡を使って、
唇を手でウニョーンとやっても見える位置にないのだ。

いつもの口内炎で放って置いたら治るんなら別にかまわんのだが、
実は別の病気デシター!な気がしないでもないので、
こんなんデキタンデスケドーと病院に行きたいのだが、
(今年からの健康保険料払ってネェヤ)
どこの病院に行けばいいやらわからない。
歯科?外科?

もうちょっと放置で様子見てもいいとは思うのだが、
気になるワァ。

(めいのん/2007/02/21/Wed)
ちくわいぬ口腔外科っていうのがアルゾ
めいのん超丁度いいな。ドコいったらあんのん?天王寺か?
ちくわいぬ「医者どこ」とかで「インターネットタウンページ」とかで調べてクレ!

ゲームボーイミクロ

前から「安かったら欲しい」と思っていたが、
一昨日のドンキで4980円で売っているのを発見。

はっきり言って中古より安い。値段付け間違えてるんちゃうかと思ったが、
1万1千なんぼで売ってる他の店の方が間違ってるような気がしないでもない。

買おうかと思ったが、ブルーとパープルしかない。ブラックがない。

ゲームキューブ→黒
ゲームボーイアドバンス→黒
ニンテンドーDS→黒
と来ているので、この際「黒」が欲しいのだ。

今日別のドンキ行ったらあった。
ゲームボーイミ黒
箱がちょっとつぶれてたが、それでも黒がいいのだ。
「使う」のではなく、「欲しい」ので、買ったのだ。

(ちくわ犬/2007/02/22/Thu)
ちくわいぬWiiも黒出たら買うかー!
めいのん正直PS3はソフトがなんにもないし、Wiiは奇抜すぎるコントローラが何にも融通利かなくしてるし、
めいのんネットワークに特化したXBOX360がDoDoDoチャンスだと個人的に思っているのだが
めいのん今ンとこFPS(First Person Shootingらしい)しか出てない感じがする。超チャンスやのに!!
ちくわいぬファミコン黒く塗るかな
アンジーコメントありがとうございます! うちも妹が最近DS(紺)を買ったので、私も初めてやってみました。結構ハマってしまいますね。ほしい色にこだわる気持ち、何となくわかります。私も多分この色、と思ったら見つかるまで探すと思います。
ちくわいぬアンジーさんコメントどうも。ちゅうか、ここにコメント付くとは思わんかった!まぁ、「使う」のではなく「欲しい」ので買った物なので、まだ色にこだわる余地がありましたが、DSライトだったりすると色にこだわってたらいつまでも買えないかも知れません。
ちくわいぬちなみにアンジーさんは、コレを作るときに、「タイガースカレー」で検索した時見つけたページの管理人さんでして、なんと片岡ファンなんだそうです。つうことで、アンジーさんのページはこちら。

超久しぶりに「おいでよどうぶつの森」の電源を入れる。

どうぶつたちによると6ヶ月ぶりらしい。
超お気に入りキャラの「おくたろう」が、引っ越すとか言い出し、
住民総出で超引き留め工作が行われたりした。

あやしいネコがウロウロしていたので、
マイデザイン こうしえんのあじ
こういう顔にしてやった。

マイデザイン こうしえんのあじ
意味わかる人の所に行ってくれるといいなあ。

(ちくわ犬/2007/02/23/Fri)

国会
今日国会の討論見ましたが、国を良くする話とはかけ離れた、
ただの与党と野党とのケンカしてました。
野党は与党を邪魔するのが仕事とはいえ、
「内閣の評判が悪くなろうと知ったこっちゃない。」
っつーのは、全国民にケンカ売ってると思うのですが、
愚衆は何言うてるか解ってないと思います。
結論:国会イラン。
(めいのん/2007/02/23/Fri)
ちくわいぬ会社の近所を政党の街宣車がウロウロしてた。子供を産んだ時の助成金が増えたとか言うてたが、それ以上に生活が苦しくなる政策も実現してて、それは言わんのやろな。

マーケットプレース
アマゾンのマーケットプレースで欲しいCDを注文した。
@古本市場の中古商品2つを注文した。
結構古い商品なのだが、
状態が非常に良いとなっていたのだが・・・

ワシの基準
・非常に悪い:再生出来る。それ以上は求めない。
・悪い:傷とかケースに割れとかがある。
・普通:古ぼけてたり、擦れてたり、多少の傷がある。
・良い:気にならない程度のビミョ〜な傷があったりする。
・非常に良い:傷が全く無い。

他の人の評価を見てても非常に良いッツーのは嘘なので、
安いし期待はしていないのでスが、
どんなんが届くのかちょいと楽しみ。

(めいのん/2007/02/24/Sat)
ちくわいぬこないだオークションに「きれいとは言えません」って出品したけど、はっきり「きたないです」と書いたほうが良かったかもな

オープン戦 オリックスvs阪神 高知球場 行って来ました。

行きは難波からのバス(6000円)、帰りは神戸までのバス(5500円)
こないだじぇべのりさんに連れて行ってもらったスキーバスツアーが、
往復で6800円なのである。しかもリフト券付き。スキーバス、安すぎる!
そら居眠り運転して電柱に激突するわ!!!と思いました。

高知市内は路面電車がガンガン走っていて、なんか嬉しい。

で球場着いて試合の方ですが・・・
阪神ボコボコにやられました。
オリックス 9-0 阪神
オリックスの13ヒットに対し阪神3ヒットで、9対0。

でも、

ええねん。

放送室にこの人がおったから!
片岡様

(ちくわ犬/2007/02/25/Sun)

久しぶりにDS「おいでよどうぶつの森」の電源を入れて

本当に作りたかったのは
コレじゃない。

昨日実物を見たので作ってみました。
マイデザイン おでかけさきのぼうし
コレと
マイデザイン はやくはしれるかもね
コレで
マイデザイン ニュー阪神(ビジター)
こう!

(ちくわ犬/2007/02/26/Mon)

すごいよシーラー

冷凍の焼き飯をシーラーで半分に溶断したら
個食パックになった。

(めいのん/2007/02/27/Tue)
めいのんでも今日2つ開けて食べた。別の味を2つ開けたからいいか。

蛍光灯

家で蛍光灯の交換をしていた。
丸い蛍光灯(多分32W)と、
棒の蛍光灯を両手で持っていたら、
いきなり2つとも破裂した。

破片は粉々になって飛び散り、
その粉々が何故か目に入らなかったのでまぁなんとか助かった。

というところで目が覚めた。

---------------------------------------------------------

職場へ行くと、蛍光灯が切れていた。

ビビッた。
蛍光灯が割れる夢など、見た覚えがないからだ。
そのタイミングで丁度蛍光灯が切れよったのだ。

交換したら割る様なお告げかと思って怖かったので、
後輩に交換してもろた。

正夢回避成功!!

(めいのん/2007/02/28/Wed)

マックスバリュで驚いたこと

カップヌードルBIG、178円。
ローソンで買った方が安い(176円)

(ちくわ犬/2007/02/28/Wed)

前の月 次の月