|
|
空気抜孔付が標準です。
空気抜孔ナシも用意しています。
A0(G1/4”),A1(G3/8”),A2(G1/2”),A3(G3/4”),
A4(G1”)があります。
(旧JIS規格のPFネジ。)
A4(G1”)にはAT(アタッチメント)付もあります。
移動時等に空気孔からの油漏れを防ぐ防止栓付も用意
しています。
標準は、赤及び黒色の二色です。
特注品として黄色、アイボリー色もあります。
パッキンは、Oリングが標準ですが、平パッキンも用意し
ています。
標準品は常時、在庫有り。
図面及び寸法表
|
|
|
|
|
|
(G3/8”),(G1/2”),(G3/4”),(G1”)があります。
AB−F(樹脂フィルター付)、AB−BF(金属フィルター付)
AB−P(ガード板付、1KPa)AB−P2(ガード板付10KPa)を
用意しております。
フィルター無しのタイプ(AB−O)も用意しております。
標準品は本体黒色、カバー赤色としますがカバーにつきまし
ては黒、黄、アイボリー等、御希望に応じて製作いたします。
アタッチメントを取り付ける事によりAG型と同様に検油棒を
取り付ける事ができます。
雨天等の屋外での使用も可能です。
取付パッキンには平パッキンも用意しています。御注文の際
には平パッキン仕様と指示してください。
図面及び寸法表
|
|
|
|
|
|
・ネジ加工が不要です。
・空気が抜ける構造になっています。
・取り付け、取外しが容易です。
・φ30,φ45の二種類があります。
常時、在庫有り。
図面及び寸法表 |
|
|
|
|
|
検油棒とオイルキャップA型を組み合わせた製品です。
給油蓋と空気抜を兼ね、しかも油量の確認が出来ます。
検油棒の長さは自由に指定して頂けます。
検油棒はφ4のアルミニウム製が標準です。
御希望により、φ5アルミ製、φ5ステンレス製も製作致します。
空気抜孔ナシも用意しています。
色はオイルキャップA型と同様赤及び黒色が標準です。
指示線入りの他にも綾目ローレット入りも製作致します。
受注生産品となります。
図面及び寸法表
|
|
|
|
|
|
検油棒とエアブリーザーAB型を組み合わせた製品です。
給油蓋と空気抜を兼ね、しかも油量の確認が出来ます。
検油棒の長さは自由に指定して頂けます。
検油棒はφ4のアルミニウム製が標準です。
御希望により、φ5アルミ製、φ5ステンレス製も製作致します。
指示線入りの他にも綾目ローレット入りも製作致します。
(G3/8”),(G1/2”),(G3/4”),(G1”)があります。
ABG−F(樹脂フィルター付)、ABG−BF(金属フィルター付)
ABG−P(ガード板付)を用意しております。
フィルター無しのタイプ(ABG−O)も用意しております。
標準品は本体黒色、カバー赤色としますがカバーにつきまし
ては黒、黄、アイボリー等、御希望に応じて製作いたします。
雨天等の屋外での使用も可能です。
取付パッキンには平パッキンも用意しています。御注文の際
には平パッキン仕様と指示してください。
受注生産品となります。
図面及び寸法表
|
|
|
|
|
|
ネジ加工が不要の注油栓です。
空気抜孔付が標準です。
空気抜孔ナシも製作致します。
防止栓付も用意しています。
φ10、φ15、φ17、φ20、φ25、φ30の6種類。
常時、在庫有り。
図面及び寸法表
|
|
|
|
|
|
ネジのサイズはG1/2”、G3/4”の2種類です。
色は赤、黒があります。
図面及び寸法表
|
|
|