8/29(日) 今日から学会。日曜日だというのに・・・。オープニングセレモニーがあり,その後写真撮影。 今日はチェアマンの発表。というわけで万里の長城へ行きました。 帰る途中,明の時代の出来事を再現した博物館へ行きました。蝋人形により再現しているのですが, タクシー(往復チャーター。観光中は待ってもらった)+昼ご飯は4人で745元。一人あたり180元(2500円くらい) 夜はReceptionとWelcoming Show。Receptionは日本語で言いう歓迎会です。 テレビ。なんと今日はセリエAをやってます。またジャスミンティーを飲みながら見ました。 チャンネルを変えると,中国教育電視台で日本語ドラマをやっていました。会社を舞台にしたものでした。 *ひとこと |
|
![]() |
万里の長城を歩いている途中に撮影したもの。 さすがに壊れていたり,草などが生えてしまっている ところもありましたが, (そのようなところには入ることが出来ない) とにかくどこまで続いているの? といいたい。 今までに一番歩いた人ってどのくらい歩いたんでしょうかね。 |
![]() |
長城の中,というか通路はこんな感じになっています。 行ったのが日曜日だったこともあり, とにかくものすごい数の人がひたすら登っていました。 夏の北京は福岡よりも気温が高いです (湿度は低いですが)。 坂の勾配がとにかくきつくて大変。 水がいっぱい売られてたし,よく売れてました。 意外ですが,ほとんど日本人は見かけませんでした。 |