6月8日(ロンドン)

7日の夕方,パリから飛行機でロンドンに移動。空港へ向かう途中はW杯のアルゼンチン−イングランド戦で盛り上がりました。

ロンドンでは1人の行動。到着は22:00頃だったのですが,翌8日の日曜日は1日空いていたので,午前中から徒歩でロンドン観光スタート。ハイドパークを抜けて,まずバッキンガム宮殿へ。しかしなぜか年に数日しかない休日。がっくり来ていたが,なにやら隣のクイーンビクトリア記念碑のところに人だかりが。

行ってみたら,なにやらセレモニーをやってました。馬は300頭はいたんじゃないだろうか。音楽隊も出てきて,結構おもしろかったです。

しかし馬の通った後は馬糞が一杯。こりゃひどいなと思ってたら,専用の清掃車が来て掃除していきました。

victoria.jpg (23019 バイト)

次に行ったのはビッグベン。この辺りは古い教会なんかも結構ありました。写真だと小さいですが,近くで見ると結構大きいです。また,作りもなかなか趣ありますね。

ロンドンで見たものの中では,これが一番いいなあと感じました。

この写真を撮ったのは橋の上からです。んでもって,橋を渡りきった後が次の写真。

bigben.jpg (18176 バイト)
川を挟んでビッグベンと反対側にあるのが,ロンドン・アイという大観覧車です。最近は日本にも観覧車は一杯あるし,大きさもありますが,この観覧車は,多分一つのボックスに10人くらい乗れます。

せっかく来たのだから乗ろうと思ったのですが,あまりに並んでいる人が多く,これのために他の場所に行けなくなるのは嫌なのでやめました。

写真で分かるとおり,天気はあまり良くありません。パリで打ち合わせした人が,「この時期のパリは1日で4回天気が変わる」と言ってましたが,ロンドンも似たようなものなのでしょう。

londoneye.jpg (15778 バイト)
その後も色々見ましたが,夕方最後に立ち寄ったのが,大英博物館です。なかなか立派な入口です。

ここは入場料なしで,たっぷり世界中の美術品が見られます。

日本のギャラリーもありました。北斎や歌麿もありました。銘刀村正とかもあったなあ。

ここの売りはなんといってもツタンカーメンでしょう。エジプト遺跡はものすごかった。客も一番多かったような気がします。

ちなみにここも写真はOK.。1日で約10km歩きましたが,楽しいロンドン観光でした。最後に一言。食事は,むちゃくちゃまずい!本場のFish & Chipsはまずくて全部食べられませんでした。

ntrlmuseum.jpg (19302 バイト)

もどる / フランスへ / カナダへ