審査結果(No.51〜) 採点は10点満点。最高点は青色,最低点は赤色。
値段は店により違うため,店で見かけた値を書いています。

No.1〜10 / No.11〜20 / No.21〜30 / No.31〜40  / No.41〜50 / No.51〜60

No. 日時 商品名・メーカー ふた 完成品 値段 採点 コメント
51 01.09.09 日清焼そば
いか揚
唐辛子

マヨネーズ

(日清)

wpe6.jpg (7362 バイト) wpe5.jpg (4907 バイト) \168 7 唐辛子マヨとソースよし。合ってる。
ただ肝心のいか揚が台無しである。(Tomi)
52 01.09.24 日清中華
上海炒麺

(日清)

wpe2.jpg (6332 バイト) wpe1.jpg (4922 バイト) \143 6 液体+粉末ソースタイプ。粉末の方がちょいと
しょっぱい。
意外にあっさりしてると思ったが,半分食べると
だんだん重苦しくなった。(Tomi)

53

01.10.07

上々中華
担担炒麺

(エースコック)

wpe1.jpg (5223 バイト)

wpe2.jpg (4100 バイト) \168

5

とにかく,くどい。なんか飯が欲しくなる。
鹿児島ラーメンのつゆなしを食ってる感じ。(Tomi)

54

01.10.25 タレカルビ
焼そば

(明星)

tarek_f.jpg (10415 バイト) tarek.jpg (5795 バイト) \168 5 表紙ほど味は濃くない。なんかいかにも普通って感じ。(Tomi)
55 01.11.15 いかたこ焼そば

(ニュータッチ)

ikatak_f.jpg (9798 バイト) ikatak.jpg (6968 バイト) \148 6 知らないメーカー。近所の酒屋で購入。
いかたこ,ちっちゃいぞ!ソース・のりは良し。(Tomi)
56 01.11.15 甘辛醤
チャーシュー
やきそば

(まるか食品)

amak_f.jpg (9839 バイト) amak.jpg (6842 バイト) \168 5 甘よりは辛だが,甘を入れた分中途半端。
チャーシューは一応形にはなっている。(Tomi)
57 01.11.15 ペヤング
やきそばmini

(まるか食品)

peyam_f.jpg (4383 バイト) peyam.jpg (3895 バイト) \88 5 19・33のミニ版。

ボリューム減った割に高いので評価低め。(Tomi)

58 02.03.31 昔ながらの
豚焼そば

(マルちゃん)

wpe1.jpg (6980 バイト) wpe2.jpg (5196 バイト) \168 6 雰囲気はいいのだが,やはり豚と書いてあるからにはそれなりの豚を入れてもらわないと。
59 02.04.07 直火焼ねぎ
塩ダレ焼そば

(エースコック)

wpe2.jpg (6584 バイト) wpe1.jpg (4628 バイト) \198 7 値段はちと高め。だが具はしっかりしてる。焼きねぎはそこそこおいしかった。塩ダレもそれほどしょっぱくなくてよい。
60              

 

もどる / No.1〜10 / No.11〜20 / No.21〜30 / No.31〜40 / No.41〜50 / No.51〜60