最近の小町継太情報 要するに、一行日記ってやつです

 5月中はさすがにぜんぜん日記を付けずに終わっちゃったなあ。この間、結婚したり、新婚旅行と称して鴨川シーワールドに行ったり、イラク情勢が益々どうしようもなくなったり、年金法案が通っちゃったり、民主党がいよいよ崩壊への歩を進めちゃったり、ヤクルトが相変わらず最下位街道を驀進しちゃったり(泣)、と、いろいろとあったんですけどね。
 まあ、新婚生活が始まって、このページもどうしていこうかと思うところも無いわけではないのですが、とりあえず、当面はこちらのページの更新は休止する、ということになるかもしれません。旅行貯金のページ松戸市らーめん街道以外のコンテンツは、しばらくほったらかしになるかもしれませんが、ご了承ください。なんて言ってて、さっさとあちこちいじりだすかもしれませんけど。^^;(04/06/06)

 相変わらず、ウイルスメールばっかり来てます。Netskyってやつですね。ここ数日ちょっと落ち着いたかなあ、と思いますが、数日前まで、1日にウイルスばっかり10通近く届くようなこともありましたからねえ。この大流行の背景には、どうやら、ウイルス製作者どうしの小競り合いがあるらしいですね。しかし、他のウイルスを無効化するといっても、迷惑この上ないことは変わらないんですね。やれやれ。
 ところで、最近の最もホットな話題といえば、イラクで拘束された日本人3名のことでしょう。3人の無事の帰国を望みますし、私はもともと海外派兵には反対ですから、これが日本政府の方針転換の一つになってくれることも望みますが、しかし気になることとして、彼らがつかまったからと言って、撤退を盛んに主張するようになった市民グループ等の動き。それは確かに大切なことだけど、それ以前に問いたいのは、お前らはあんな危険な土地に18歳のガキが行こうとするのをなぜ事前に止めなかったのかと。だからやっぱり、「後の祭り」と言われないためにも、事前にいろんなことを想定しておかないといけないなあ、という教訓を得た次第。
<更新情報>旅行貯金のページ」に、1月26日、3月31日の訪問局を追加。あと相当久しぶりに千葉県の訪問MAPを更新。(04/04/10)

 まもなく野球のシーズンも始まりますね。パ・リーグはもう開幕してますが。我がヤクルトは今年はどうですかね。「例の高津」がアメリカに行ってしまって、これで抑えを石井に定着させられる、と、悲しみつつも喜んだ(?)ヤクルトファンも多かったのではないかと思うのですが、その石井もケガで戦線離脱。抑えはやや安定感に欠ける五十嵐かあ。うーん、うまくいけばいいけどねえ。高井ももうちょい成長してほしいなあ。抑え平本に期待するとか、そういう某2ちゃんねるみたいなことはちょっと避けたいですが^^;先発投手も足りないしなあ。ドラ1川島がどうにかローテを張れそうなのは嬉しいけど。鎌田の大変身に期待か。弥太郎はどうした。内野陣は、エロDVDですっかり人気者になった宮本はじめ安定してるけど、安定しているあまり若手が出てこないんだよね。宮本は夏場にいなくなるわけだから、その時期に層が薄いのはきついなあ。まあ、こういうあまり前評判がよくない時に優勝するチームだから、がんばれよヤクルト。
<更新情報>松戸市らーめん街道」に、新店「一鉄」「福福」、実食レポート追加「麺八」「美春」ほか。(04/03/28)

 花粉症の苦しい季節ですね。今年は例年よりも少なめ、なんていう新聞報道もありますが、目が痒く、鼻水が垂れ、くしゃみが連発されるこの季節、いつもいつも不愉快ですなあ。ところで、近々桜も開花してしまうとか。私の家の近所には「さくら通り」という、かなり長い有名な桜並木があり、毎年この季節には「さくら祭り」なるイベントが開催されるのですが、このページによると、どうやら今年は4月3日、4日の様子。何年か前、すっかりさくらが散ってしまい、葉桜のさくら祭りという悲惨な結果になってしまった年もあったのですが、はたして今年は大丈夫なんでしょうか?ちなみに開花予想日は、このページによると、東京3月18日、銚子3月24日だそうですが、はたして??
<更新情報>松戸市らーめん街道」に、実食レポート追加「とんとん丸」「寺子屋政」ほか。(04/03/16)

 何かとサボっているうちに、なんだか更新が月1回ペースになっちゃってますね。最近は、日記をつけるのを後回しにして、とりあえずラーメン関連等のページを作って、それがある程度まとまったらアップして、その時ここにコメントを付ける、っていう感じになっちゃってますね。やれやれ。ホームページがなかなか進まないもんだから、ラーメン屋に行くと、ますます記事が溜まるな、なんて思っちゃって、どうにも足が遠のいちゃう始末。これじゃ本末転倒だよ。何とかしないといけないなあ。
 前回には婚約式のことをちょっと書きましたが、それからまあ、ぼちぼち結婚に向けた準備も進んでおります。招待状用意したり、会場手配したり、いろんな担当をお願いしたり、衣装を決めたり。よく人に、「準備は順調ですか?」って聞かれるんだけど、何せ初めてなもんで、順調なのかどうかがよくわからん。まあでも、あと3ヶ月を切っちゃってるんで、あっという間に結婚式になっちゃうんでしょうなあ。心残りなく、独身生活を過ごしていかんといけませんね。
<更新情報>松戸市らーめん街道」に、新店「一歩」、実食レポート追加「たぬき小路らーめん」「寺子屋小槌」「はまなす」ほか。(04/03/10)

 うわ、1月は結局1日しか書かなかったのね。いろいろ慌しくてねえ。なんて言ってるうちに、世の中では牛丼が消えようとしているわけだし。って、久しぶりで書くニュースがそれかい、という気もしないでもないが、お手ごろなランチとしてだいぶお世話になっていた私にとってはなかなかの死活問題(^^ゞ
 ところで、去る1月25日に、無事婚約式を終えることができました。まあ婚約したからといって何が変わる、という感じでもないのですが、とりあえず、相手の女性を「婚約者です」と紹介できるようにはなったかな。今まではなんて紹介していいんだかよくわからなかったからねえ。
 つうことで、5月の結婚式まで、あと4ヶ月もないといった感じですが、無事乗りきれますように。
<更新情報>松戸市らーめん街道」に、新店「韓韓麺馬橋店」「雷神」「登喜和」ほか。「旅行貯金のページ」都道府県別データを更新。(04/02/04)

 あけましておめでとうございます。とはいえもう1週間以上経ってしまいましたけどね。昨年は従来に比べずいぶんとホームページの更新が滞りがちになってしまいましたが、今年もどうにか続けていきたいと思っております。今後もよろしくお付き合いください。
 とりあえず、今年の前半は、5月に予定しております結婚に向けて、備えていきたいと思っています。しかしもう半年ないんだなあ。はたしてどうなることやら。
<更新情報>松戸市らーめん街道」に、新店「桝屋」、実食レポート「まるき」「美春」などを追加。あと久しぶりにラーメンmapを更新。「旅行貯金のページ」に、新規訪問局データを追加。(04/01/12)

 いやあ、もう大晦日になってしまいましたね。例年晦日には、一年を振り返って、みたいなことを書いているので今年もね。しかし今年はずいぶんとホームページの更新が滞りっぱなしでしたね。いろいろ忙しかったというのもありますが、まあ、彼女ができたということも無縁ではない。メールを打ったりすると、日記を付けるのが億劫になっちゃったりするんですよね。今年最大の恵みは間違い無くそれだったわけですが、今後の課題もまた大きい。もう少し、気軽に日記つけるようにすればいいんだけどね。しかし別の日記コンテンツの更新はどうしたってなかなか進まなそう^^;
 例年ですと、いつも大晦日には年賀状書いて、その後年を越してからこの日記を書いているのが通例だったのですが、今年は年内に!年賀状ももう出している!!なんと素晴らしい年の瀬なんだ。とにかくも、皆さんよいお年を。(03/12/31)

 今年は珍しく、もう年賀状を買いました。例年、クリスマス休暇(25日)の日に郵便局を巡って、その時に調達して、んで、仕事が終わってから年賀状作りに取りかかって、だいたい大晦日に書いて、年が明けてからポストに投函する、というようなことの繰り返しだったのですが(この日記でもいつもぼやいてますね^^;)、今年はなんとかクリスマス前に仕上げてしまおうと。まあ買っただけで、まだ中身は手付かずなんですけどね。どうなることやら。
 ところで、前回の日記には『君の瞳に三日月』のことを書きましたが、その後また桑田乃梨子を読んで、今度は『人生は薔薇色だ』もよかったですね。今回は、北先生と尚江ちゃんの結婚話に感情移入するという、非常にわかりやすい展開だったのですが(笑)。
<更新情報>松戸市らーめん街道」に、新店「寺子屋政」「幸楽苑」「えんがる」などを追加。(03/12/09)

 先週、東京大学総合図書館で行われた「大学図書館職員講習会」に参加して参りました。僕も何だか、だんだん図書館人っぽいでしょ?(笑)しかし東大の図書館は大きかった。書庫の中は迷路のよう。なんでも迷うと白骨化するまで見つからない、なんて噂もあるとか。まあそんな事もないように監視カメラが設置してあるそうです。管理用、というよりも、迷っている人を見付ける用、だそうですが。蔵書冊数も把握できてないらしいですよ。恐ろしい。
 ところで、最近久しぶりに、桑田乃梨子の『君の瞳に三日月』を読んでみたのですが、結構良かったですね。以前はどうにもうっとうしい話だったのですが(というか、ヒロインの街香がどうも好きになれなかったのですが。ヒロインが好きになれない、っていうのは、僕の場合かなりそのマンガの好みを左右しちゃうんですよねえ)、何だかほのぼのと嬉しい感じで読みました。自分の年代とか環境とかが変わると、話の捉え方も変わりますね。ていうか、ああいう高校生がいろいろ出てきていろいろやる話、っていうのは、自分がそういう世界からずいぶん遠ざかってしまった分だけ、いろいろ美化されちゃってるのかもしれませんけどね。
<更新情報>松戸市らーめん街道」に、新店「13湯麺HIDE」、実食レポート「美春」を追加、など。(03/11/26)

 礒野貴理子が結婚するとか。ひょっとすると、僕が結婚する、というのも、こういう目で見られているんですかね、世間では。あり得ない話、というのか^^;
 そういえば、選挙が終わりましたね。民主党も中途半端な勝ち方、というのか。もうひと押し欲しかったなあ、という感じ。でもまあ、多少は政治もましな方向にはなったかなとも評価はいちおうしているのですが、などといいつつ、個人的には二大政党制、というのにはやや懐疑的なところもあるんですよ、私は。何だか10月30日に書いたことと矛盾するみたいですが、ちょっと、「憲政の常道」がやがて大政翼賛会になだれ込んでいった、かつての歴史を思い起こさせるんですよね。杞憂であってほしいと願っているんですがね。
 武蔵丸は引退し、曙はボブ・サップとK-1で闘うとか。また、僕の青春の大相撲が遠くなったなあ、という印象。
<更新情報>松戸市らーめん街道」に、新店「頭龍」「小槌」「花月嵐」、実食レポート「山岡家」を追加。(03/11/16)

 明日は、11月3日で、普段であればシオン祭(職場の学祭)の日なのですが、今年は残念ながら、テストを受けに行かねばならないので、行けないんですよね。残念。テストは、図書館司書の試験なのですが、いくつになってもテストっていうのは嫌ですね。おまけに通信制の勉強だから、いくらやっても全体をくまなくやる、っていうのは難しいんで、きちんと勉強したところが出題されるかどうかが不安。はあ。
 で、その試験が終わったら、お葬式に出かける予定。もと同僚のS姉が昨日召されたそうで。この前の3月に定年退職されたのに、それまでは(一時入院とかもされてたけど)ずっと元気に食堂で働かれてたのに、急に悪くなっちゃうものなんだなあ、って、複雑な気持ちです。まあ姉は、天に凱旋されましたから(いろいろ伺いましても、まさに証しの生涯、といった方でした)、またの再会を期待しつつ。(03/11/02)

 またも日記をサボっているうちに、ダイエーが優勝したり、星野監督が勇退したり、相変わらずヤクルトは何の話題にもなってなかったりするのですが、今日は選挙のことでも書こうか。今回、「マニフェスト」なるものが脚光を浴びてますよね(まあ、実は新聞とかが取り上げてるだけで、脚光なんか浴びてないのかもしれませんが)。今日、この前合併した某党のマニフェストを駅前で配布していたんで、もらって読んでみたんだけど、まあ確かに、リベラルと新保守主義が合体したひずみが、ここかしこに感じられる内容だな、とも思ったんですけど、それでも、こういうものが選挙前に出回って、とりあえずは「国のあり方」とかを考えることができる、その考えを投票行動に反映できる、っていうのは、不十分ではあるかもしれないけど前進はしてるんじゃないか、って思うんですよ。失われた10年だかで、我々が学ばなきゃいけないのは、民主主義は妥協である、っていうと言い過ぎかもしれないけど、ベストの選択はできないかもしれないけどベターの選択はしなきゃいけない、ってことなんじゃないかと思うんですよね。理想を求めてなのか、身勝手なのか、単独で活動してる人もいるけど、やはり力は弱いですよね。それよりは、寄り合い所帯かもしれないけどわがまま言わないで体裁を整えた某党に、最善ではないかもしれないけど次善として期待したいですよね。だから、マニフェストだってまだまだ不十分かもしれないけど、こういうものが出てきた、ってことは素直に評価したいですね。時々、したり顔でマニフェストなんでどうせ仕方ない、なんて批判してる人もいますが、とくにそういう人が爺婆だと腹が立つ。どうせあなたがたは先がないのかもしれないけど、僕なんかはまだ4、50年は日本で暮らしていかなきゃいけないんだから(多分^^;)。批判ばかりしててもなんとなく政権が続いて、問題なく暮らせる、っていう時代は終わったんだから。
 え?こういう事をホームページで書くのは公職選挙法に引っかかる?何言ってんですか。別に今有る政党の話をしてるんじゃないです。この前合併した某党、っていうのは、政友会と民政党が合併してできた大政翼賛会ですから(^^ゞ(03/10/30)

 先日、巨人の原監督が引退、というのがありましたね。私は基本的にアンチ巨人なんですが、やっぱり原世代ということもあり、原監督の去就には心を留めていたのですが、何でまた、という気がしないでもない。んで、彼の引退セレモニーを、東京ドームでなくて、甲子園球場でやって、最後は星野監督と抱きあって男泣き、なんてことになってましたが、なんていうのか、こういうところまで、今年の巨人は阪神に完敗、という気がしますねえ。さらに中日には落合監督、なんてのまで誕生しちゃって、なんか巨人の地味さが際立っちゃってますよ。まあ、それに輪をかけて、我がヤクルトは地味なんですけどね(T_T)
 先週は、有休をとって、大阪に出かけておりました。阪急線上新庄駅近くのレンタサイクルを借りて回ってたんですが、なんと1日100円!今後も機会があれば使ってみたいですね。ちょっと大阪でも北寄りなのですが、難波あたりからも頑張れば1時間くらいですし。それで、郵便局を回りつつ、大阪人権博物館大阪府立上方演芸資料館に行きながら、自由軒のライスカレーなんかも食べてみたりして、夜にはスパワールドに泊まったりしました。大阪をまともに回るのは2回目なのですが、いろいろ面白いところですね。でも、一番印象深く残ってるのは、阿倍野区旭から西成区山王に入る時、ちょっと坂を下ったら、町の様子が一変した瞬間ですね。この辺を通過したのですが、いや、大阪という町は懐が深いというのかなんというのか。
<更新情報>旅行貯金のページ」に、その大阪訪問時の訪問局データを追加。「松戸市らーめん街道」実食レポート「楽山担々面」「はまなす」「ラーメンショップ八柱店」「美春」「ぽーかろぅ」その他を追加。あとかなーり久しぶりにラーメンMAPを改訂。(03/10/13)

 いつのまにか10月。最近どうもホームページに手が回らなくってねえ。特に何も無いってわけじゃなくて、日々いろいろあったりするのですが。先週は、職場の大学の修養会で、河口湖、なんてところに出かけたりしておりました。そして、そんな中でも、時間を見つけては郵便局に行ったり、と、そういうところは相変わらずちゃっかりしておりまして。やれやれ(^^ゞ
<更新情報>というわけでようやく、ハードディスクが逝ってしまって以来の郵便局データベースの仮復旧が終わりまして、ようやく8月訪問分が日の目を見ることができました。「旅行貯金のページ」に、8月21日、25日、28日、10月2日の訪問局を追加。2752局になりました。(03/10/07)

 またまたしばらくお休みしちゃっていたのですが、そのうちに、阪神が優勝してしまったり(あの日、僕が見てた時は、阪神も負けてたし、ヤクルトも勝ってたんだけどなあ)、その陰でひっそりとヤクルトが横浜相手に3タテくらったりしてたのですが、いやはや、世の中というものはどんどん動いていくものですな。
 ところで、先日、はじめて「はなまるうどん」という讃岐うどんのチェーン店(の浅草店)にいってみました。普段はラーメンばっかり食べてる私ですが、うどんも好きでして。最近はご無沙汰してますが、学生時代以来、「うどんの得得」では必ず3玉食べて、胃袋の中をうどんで満たして悦る、なんてことをかましたりしております(←単に大食い好き?)。ただ讃岐うどんは経験があまりなく、セルフ方式の手順に戸惑い、「つまり"かけうどん"と"ぶっかけ温かいの"とは何が違うのか?」なんてよくわからない質問をしたりしてしまった。しかしかけは100円で、ぶっかけは280円っていうのは、ちょっと値段のつけ方が適当なんじゃないのかね?味は、なかなか美味しかったっすよ。うどんにもなかなかコシがあって。
<更新情報>松戸市らーめん街道」またまた久しぶりの更新!夏場からいっぱい残っててねえ。実食レポート「パミールチャチャ」「むさし野」「大吉」「ひがし」「揚州商人」「田中家」その他を追加。いやあ以前のやつはずいぶん忘れてしまったなあ。忙しいからと言って、残しちゃうともう手に負えなくなってきちゃうね。反省。(03/09/22)

 どうも、しばらくさぼってしまいまして、うかうかしているうちに9月なんかになってしまって。実は、我が家のパソコンのハードディスクがぶっ飛んでしまいまして(T_T)このホームページの情報もみごと飛びまして、ダウンロードして書いてます。とりあえず告知。追い追い、直して行きますね。郵便局データのデータベースが逝っちゃったのが痛いんだよなあ。皆さんもバックアップはしっかりやっておいた方がいいですよ。(03/09/07)

 今週は、月火水と、奥多摩バイブルシャレーで行なわれた、長老教会の小学生キャンプに、カウンセラーとして参加して参りました。キャンプ奉仕って初めてだったんですよね。ええ、なかなかハードなものでした。でも、よかった。私にとっても、参加した子供たちのとってもそうだったんじゃないですかね。楽しんでくれたようだし。
 夏のキャンプって、自分の信仰成長を考えるに、大事だったかなって思うんで、何とか今所属している西船橋の教会の子供たちも参加させたい、と以前から思っておりまして、ようやく今回こぎつけることができました。なんと9名もの子供が参加できました。この経験が、それぞれの子供たちの信仰成長の糧になってくれればいいんだけど。
<更新情報>松戸市らーめん街道」久しぶりの更新!でもまだ残ってる店もあるんだよなあ。とりあえず、実食レポート「ぽーかろぅ」「あさひ」その他を追加。(03/08/23)

 今週は何かと慌しかったのですが、それは、「世界宣教青年大会」にぼちぼちと参加していたからなんですね。この大会、運営当初からいろいろトラブルが頻出し、これでうまくいくんかいなと思っていたのですが、人数も集まり、恵まれた集会となりました。僕も申しこんでおきながら、それほど期待していないところがあったんですが、集会にしろ分科会にしろ、得る物も多く、参加してよかったです。個人的にもいろいろと信仰的に考えさせられる部分も多かった。
 その期間、終戦の日も迎え、靖国神社遊就館(ここがそのメインページらしいのだが、なんかうまく開けない。かわりにこことか)などにも行ってきたりして、考えるところもあるのですが、ちょっと時間がないんで、また後日にでも。(03/08/17)

 昨日の話しなのですが、例によって郵便局巡って来たんですね。ええ。今回は鳩ヶ谷、川口、蕨、といった埼玉県南部地方をごそごそと。
 それでその帰り、夏場に郵便局に行った時、時々寄り道するお店が、足立区西新井の大師前にあるんですね。
それがこのお店。「かどや」という甘味・軽食屋なのですが。レトロな雰囲気の中で、かき氷を食べるのが、郵便局まわって疲れた時の、私のお気に入り。

これがそのかき氷。こういう時に食べるのは、もちろん、「氷スイ」で決まり! でも、「氷コーラ」とか、「氷ラムネ」とかいう、怪しげなメニューにも、ちょっと心惹かれるんだよね。今度はそっちを試してみようかなあ。
<更新情報>旅行貯金のページ」に、8月7日の訪問局を追加。2671局!(03/08/08)

 今夜は静かだけど、週末の夜は、近所でお祭りがあったりして賑やかです。そういえば、そういうお祭りの時って、炭坑節や大東京音頭などの定番に混ざって、「アラレちゃん音頭」が聞こえてくるんだよね。未だに。伝説の名作アニメ(?)「Dr.スランプ!アラレちゃん」が放映されていたのは、このページによると、1981年4月から1986年2月まで。なんと5年も続いたんですね。ちなみに私が小学校2年生から6年生まで。そうだったのか、「ドラゴンボール」が始まったのは中学生になってからだったのか、と、ちょっと感慨深いのですが。しかし、今時の子供は、当然、「アラレちゃん」は知らんだろう。まあ、BSでの再放送やリメイク版はあるとはいえ。だったら、私みたいな「お、懐かしいな」と思うような20代がターゲットなのか、といえばそんなこともあるまい。そのような状況の中で、もはや実体の無い「アラレちゃん」という伝説が、夏祭りの場で再生産されている。「アラレちゃん音頭」は、そのような神話を語り継ぐ、まさに現代の語り部なのだ。そんなことはないか(^^;
 まあともかく、しかし、どーして「アラレちゃん音頭」だけが生き残ったんでしょうね。たいていのアニメは、「○○音頭」というのを作るんですよね。「ドラえもん音頭」なんかはわりとメジャーかもしれないけど、「怪物くん音頭」「オバQ音頭」「おそ松くん音頭」「わぴこちゃん音頭」「ビックリマン音頭」「しんちゃん音頭」「ポケモン音頭」「ポコニャラ音頭」等々、有名無名の音頭が、浮かんでは消えていってるんですよね。アラレちゃん音頭が選ばれていったのは、何か決め手があったんでしょうかね?
<更新情報>旅行貯金のページ」に、8月1日の訪問局を追加。2643局!(03/08/04)

 夏といえば何でしょう。そう。夏といえば郵便局の季節ですね←っていうか私だけか(^^;
 というわけで、今日は行ってきました。茨城県石岡、鉾田、麻生方面に。んで、先日デジカメ(ちなみにこんなの)を買ったりしたんで、今日は面白がって写真とってきたんで、今日の日記は画像つきの豪華版(迷惑なだけかも?)。簡易郵便局を中心にご紹介。
常磐道を石岡千代田インターまで走らせ、石岡市街をちょっと回って後、やや郊外にある石岡茨城簡易局へ。スーパーの向かいにある郵便局。

次に、三村簡易局へ。やや狭い道沿いに、JAの向かいにありました。ところで、私が訪問する直前、この局舎を撮影している方がいたんだけど、同業者(笑)かな?

玉里村、小川町、玉造町を回り、道の駅たまつくりへ。ここへは2001年8月8日にも訪問してますね。およそ2年ぶり。そこで昼食。玉泉苑というレストランで、田舎みこし御膳(だったかな?)とかいうメニュー。ちなみに中央のがメインらしい鯉の唐揚げ。鯉は当地の名産らしい(まあ、霞ヶ浦のすぐ前だし)のですが、冬が本番らしく、別のメニューは季節限定のため無しでした。

次に北浦町方面へ。この小貫簡易局は、タウンページに掲載されていない「幻の?」簡易局。国道354号線沿いにあります。

北浦町をぐるりと回り、玉造町南部に戻り、麻生町へ。この南簡易局も、タウンページに掲載のない簡易局。小高小学校のそばにあります。ちなみにここに到着したのは3時半頃だったのですが、ここの局の営業時間は3時まで。あー、駄目かな、と思っていたのですが、親切にも受け付けてくださいました。簡易郵便局って、こういういい意味でのいい加減さがあって嬉しい(^。^)

この日の最後はここ、麻生町の麻生蔵川簡易局。ここもタウンページに掲載が無く、住所もわからなかったのですが、どうにか見つけだしました。駐在署のそばにあります。ちらりと写っている車が、今日の私の馬鹿企画に付き合ってくれた車(ちなみに親からの借り物)。

潮来インターから東関東道に乗って帰ろうとそっちに向かい、道の駅いたこに寄り道。郵便局ドライブのしめは、たいてい寄り道先でアイスを食べてるんですが、ここでも、ミルクジェラードをいただきました。うーん、ピントが後ろのテーブルのほうにあっちゃってますね。失敗(^^; そんなこんなで帰ってきました。(03/08/01)

 今日は合唱の練習で都心に出かけていたのですが、どうも蔵前界隈から言問橋にかけて、やたらと人通りがある。って、そうか今日は、隅田川花火大会の当日なんですね。毎年、合唱の練習で通りがかって横から眺めてます。言問橋の歩道の構造物も、ひとつの夏の風物詩、なんてね。
 ところで、こういう日になると、浴衣を来た若い男女(まあ、女の方が圧倒的かな)が大発生するのですが、そういう人を見てひとこと。おい姉ちゃん、浴衣を着る時は、もっと化粧を薄くしてくれんか。まあ、こげ茶色い肌をすぐに直せとは言えないけどさ、そういうケバい顔で浴衣着られても見苦しいんだってば。
<更新情報>松戸市らーめん街道」、新店「現代」、実食レポート「上海食堂」。あと前回、ラーメンmapの更新をしてなかったんで、それも併せて。(03/07/26)

 最近、ネットラジオで、DanceとかTranceといったジャンルの音楽をよく聴いてます。エアロビやるようになり、そういう音楽を聴く機会も増えたのがひとつのきっかけでもありますが、昔からこういうノリのいい音楽は、好きだったのかもしれない。まあ、アニソンばっかり聴いてるよりはよほど健全かもしれませんが。
 ちなみに、ここのページにネットラジオ局がたくさん載ってる。http://www.geocities.jp/rzproject/radio/02.htm(03/07/22)

 最近このページ、「日記」というより「オピニオン」になっちゃってるかなあ、という気がしないでもない。まあそれはそれでいいのかもしれないけど(そもそも、オピニオンなんて大それたものでもないが)、最近更新頻度も落ちてるんで、ここは原点に返って、日々のよしなしごとを中心にだらだらと綴るページ(←改めてこう書いてみると、つくづくとしょうもないな^^;)へと帰ってみようか、なんてこともちょっと思ったりするわけで。
 今日は休日だったんだけど、だからってゴロゴロしてたりしたわけでなく、教会でアメリカから宣教チームを招き、英語スクールをやっていたりするんで、その手伝いとかもしてきました。普段の教会学校時以上に、子供がたくさん来てくれて、嬉しかったですね。しかし宣教チームの皆さんは、会堂に寝泊りしているわけでお疲れ様です。そういやうちの学校の学生も、今夏期伝道であちこちの教会で寝泊りしてるんだよなあ。大丈夫かな。明日帰ってくるんだけど。
 しかしまだ疲れが残ってるなあ。先週末、神戸に遊びに出かけ、展望台から寂れた埋立地を眺める、とかいうよくわからないことをかまして来たりした(笑)わけですが、早朝の新幹線に乗るとか、夜行バスで帰ってくるとかちょっとハードだったんで。バスで帰って来た後、上野の燕湯とかで朝湯を使ったりするのもオツなもんだったんですが、やっぱり睡眠時間を削るとしんどいのよね。
<更新情報>松戸市らーめん街道」、新店「八柱駅前の屋台」「めん組」、実食レポート「金竜」「らーめん寺子屋」「あさひ」「美春」「楽山担々面」「大吉」ほか。レポート溜めたなあ。もっとまめにアップしないとね。(03/07/21)

 どうもプロ野球のオールスターをやっているようですが、しかし、セ・リーグはオールスター前にすでに終戦気分濃厚、といいますか。終戦記念日迎える前にもう終戦、なんてね。
 ところで、私がいつもお世話になっている、「千葉拉麺通信」の主催者のRicky氏ですが、氏は巨人ファンなのですが、どうやら、阪神ファンの方と賭けをされたらしく、阪神が優勝した場合(正確には、阪神が巨人に対して勝ち越した場合)に、阪神グッズで身を固め、「六甲颪」を歌わなければならないらしい(このページの4/11の文章。掲示板のこのスレッドでこの話題が議論されている)。今の両チームの様子を見るに、六甲颪はもはや確定だなあ。というわけで、世の中一寸先は闇だということを肝に銘じた次第。
 久しぶりの日記なんで、もう少し書こうか。今日、うちのポストに、ライフワーク・アットホームというところからのチラシが投函されておりました。「成功する在宅ビジネス」とかいうあおり文句で、どうもこれは胡散臭げだなと思い、インターネットで見てみると、どうやらこれはハーバライフという、ハーブ系の健康食品を販売している会社の一組織らしいのですが、どうも健康被害とかを出してる方もいらっしゃるようですね(詳細はこちら→ハーバライフ総合研究サイト)。こういう時、すぐぱっと調べられるんで、インターネットって便利だよね。(03/07/16)

 最近いろいろ忙しく、日記がどうもサボりがちになってしまってますね。日々暮らしている中で、「おっ、これは日記のネタに使えるな」なんて思うこともあるんですが、いざ日記を書く段になってみるとそのことを忘れちゃって、果たして何を書いたもんかと悩んでみたりとか…(-_-;)
 じゃあ野球のことでも書くか。阪神の勢いが止まりませんね。これはこのままいっちゃうんでしょうか。んで、舞い上がった大阪のファンが、カーネルサンダースおじさんを道頓堀川に放り込んで、その呪いでまた暗黒時代再突入、とかね(^^; しかし、テレビ見てると、どうしてこうもマスコミは巨人贔屓かねえ。選手が必死だとか、ファンが必死だとか言ってるけど、テレビ局が一番必死なんじゃねーか、とか、突っ込み入れたくなってしまうのですが。この前の札幌で連勝した時も、「メイクドラマの再現!」とか言われておりましたが、ちょっと待て、あの時は首位の広島に連勝してゲーム差を縮めたから勢いがついたけど、今回の相手の広島は5位で、首位の阪神は勝ち続けてゲーム差はちっとも詰まっとらんやんか、と誰しも思ったのではないかと。ねえ、巨人が負けて阪神とのゲーム差が開くたび「いよいよ崖っぷちです」とか言われるんだけど、おいおい、妙に広い崖っぷちなんじゃねえのと言わせていただきたい。ねえ、だから、巨人戦とかばっかりでなくて、古田様の4打席連続ホームランとかをもっと注目してほしい訳だ。
 野球といえば、今更な感じですが、以前ちょっと書いたオールスターのファン投票、川崎が1位になっちゃいましたね。明日、最終結果が発表されるそうですが、どういう結果になっているんでしょう。僕は、この手のことについては割と寛大なのですが、まさか本当に1位になっちゃうとは。まあこれで多少は、川崎も奮起してくれればいいんだけどねえ。曲りなりにも元ヤクルトのエースなんだから。
<更新情報>松戸市らーめん街道」、新店「大友」「ぷんぷい」ほか。(03/07/02)

 ちょっとしばらくサボってましたが。風邪をひいたりしておりましてね。夏風邪、ってやつですね。まあ、仕事を休むほどじゃなかったのですが。僕はめったに風邪をひかない人間でして、ほら、馬鹿は風邪をひかない、ってよくいうじゃないですか。だから馬鹿なんだろうと納得していた(?)んですが、今回風邪をひいて、僕も馬鹿でもなかったかなあ、なんて思ってみたりもしたんですが、ふと思い出すと、巷間、夏風邪は馬鹿がひく、なんて言われているじゃないですか。やっぱり馬鹿かよ(T_T)
 ところで先日、某所の牛丼の松屋で食事をしていた時のお話。近所の塾帰りとおぼしき小学生(か中学生)の少年が、模試の話とかをしてまして、それを横で聞いて、どーせいくら勉強しても、大人になったってきっと松屋で食事をする身分はそうそう変わりないだろうに、なんて思いながらその横で鶏つくね定食なんかを食べていたのですが、その少年、牛丼のつゆだくを頼んだのはまあいい。「お前つゆだくって言いたいだけ(略」とかちょっと思いましたが。それがきた後、その牛丼の上に紅生姜をのせ、さらに上から、松屋特製焼き肉のたれバーベキュー風味を、どぼどぼとかけて食していました。うー、最近のガキ、もといお子様は、そんなに濃い味がお好みなのかよ。昔よく言われませんでした?濃い物ばっかり食べると馬鹿になる、って。おっと、馬鹿で前後がうまくつながったね(^^)
<更新情報>松戸市らーめん街道」、新店「太郎五香店」「楽山担々面」、実食レポート「無」ほか。(03/06/22)

 いよいよ梅雨入りするようです。雨の季節って、面倒なんですよね。私は小柄なせいか、傘を持ち歩くと、それをどうも持て余してしまって、鬱陶しいんですよね。だから朝雨が降っていない時は、極力傘を持たずに出かけて、それで帰る頃に降ってる時は、忘れ物の古い傘をパチって帰って、結果うちに脈絡のない傘が溜まり続ける、というよくわかんないローテーションに陥っております。とほほ。
 ところで、スポーツクラブでちらりと見たんですが、ヤクルト対巨人の試合、19-11って何ですか。草野球かよ。まあようやく、高井初勝利ですか。しかし、鳴り物入りルーキーだったけど、松坂みたいにはなかなかいかんねえ。
<更新情報>松戸市らーめん街道」、新店「ラーメンショップ五香店」、実食レポート「紅龍」「にぼしらーめん一代」ほか。(03/06/11)

 以前、「松浦亜弥の午後ティーのCMむかつく」というようなことを日記に書きました(5月3日)が、各方面(といっても、2、3といったところですが)からなんだかご反響をいただいて、意外に思っております。まあうちの日記ではあまりメジャーどころを扱わないんで、松浦亜弥というメジャーな情報を扱ったゆえかもしれませんが。
 というわけで、他にも松浦亜弥にむかついている人がいるんだろうかとネットで調べてみたら、こんなページとか、こんなページとか、このページにも多いかな。まあ掲示板ばかりなんで、ロクでもない情報が中心ですが、いまをときめくアイドルの裏に渦巻く嫉妬の嵐、といったところか。
 そんな私が最近気にいっているCMは、サントリーのトリスのCM(まだホームページに掲載されていない。残念)。トリスバー(?)にいるお姉さんが、母性とかわいらしさが程好く同居していて絶妙だと思っているんですけど。(03/06/09)

 もう一昨日(5月30日)になりますが、ちょっと個人的に大きなことがありました。ことの詳細はあえてここには書きませんが、何てのか、ピュアだったあの頃にはもう戻れないのかと思うと、一抹の寂しさを感じますね(って、そんな深刻なことじゃないんだけどさ)。
 昨日は同僚の結婚式でした。ラーメン部仲間だったんですけど。うちの職場のラーメン部は結婚できない、というジンクスがあったのですが、いよいよそのジンクスを打ち破る衆が出てきたのは感慨深いですね。まあそれより、彼はろう者の奥さんをもらったんですが、こういった違うもの同士が結び付けられる、という結婚というものに思いをめぐらし、いろいろ考えさせられましたね。
 その後、府中に行って、高校時代のコーラス部仲間と、團伊玖磨「大阿蘇」を歌いました。高校1年生当時に歌った歌です。なんと15年前ですよこれが。びっくり。しかし、濃い歌だね。最近宗教曲とかばっかり歌ってたんで、こういう濃ゆい歌は久しぶりでした。濃厚どろどろ、久留米の豚骨ラーメンみたいな歌だね(確かに、久留米の合唱団が初演している歌なんですね)。「青年賛歌」とか、元気すぎる歌詞の内容に共感できなくなってしまった自分を発見したりして、いやあ歳をとったもんです。(03/06/01)

 最近急に暑いですね。体調悪くしそうですわ。もうじき梅雨に入っちゃうんでしょうね。こういう時期は、布団とか、上着の扱いが難しくて困ります。
 ところで、プロ野球オールスターで、なんだかおかしなことが起きてますね。あの川詐欺、あいや川崎憲次郎がなぜか投手部門で2位になっている。彼はヤクルトから中日にFAして以来一軍出場ナシ。その彼が何故か。ていうか、原因はまたあの「2ちゃんねる」なのですが。ちょっと井川を超えるのは難しそうですけど、しかしねえ。川崎についてはもとヤクルトの選手でもあるわけで、私としては屈折した感慨がありますね。まあともかく、阪神ばっかりがファン投票1位ってのは止めてくれ。ヤクルトの選手は引っかかってもいねえ(T_T)
<更新情報>松戸市らーめん街道」、実食レポート「侍」「まるき」ほか。「旅行貯金のページ」に、5月16日の訪問局を追加。兵庫県淡路島。(03/05/29)

 先日の日記で、淡路徳島方面で遊び呆けてきた旨記載したのですが、その後、なんと、SARS感染台湾人医師の訪問先に、淡路島と鳴門公園が入っているじゃあありませんかね。まあ淡路の方はホテルだけなんでともかく、鳴門公園の方はばっちり同じ場所。ちなみに私が鳴門公園を訪れたのは17日。件の台湾人が訪れたのは12日。5日前。まあ大丈夫だとは思いつつも、やっぱりいい気分はしないもので、月曜日にどうも頭痛がした時は、「まさかSARSじゃあるまいな」なんて思ったりしたものですが、どうやら安全宣言が出されたようですが、私もこの際安全宣言を出します。私は安全です(っていうと、何かニュアンスが違うな^^;)。
 ところでうちの学校には、今週、アリスター・E・マクグラスが来ておりました。英語圏の神学者では、今もっとも活躍している人物の一人でしょう。最近、訳書もずいぶん出ていますし。今回、うちの学校でも何度か講演をやったのですが、結構いろんなところで注目されていたようです。今日は、うちの学園、祈祷でして、そこでチャペルもやってもらったのですが、霊性についてのいいメッセージでした。そして私は、その前にあった大学の祈祷会で、証しをさせられたりしていました。証しってどうも苦手なんですけどね。普段証しになるような生活をあまりしていないんで。でもまあ、つつがなく終わらせられたかな。
<更新情報>松戸市らーめん街道」、新店「ラーメンショップ串崎南店」、実食レポート「むさし野」「貴生みのり台店」「大吉」。あと徳島ラーメンも食べてきました。(03/05/23)

 旅行してきました。淡路島から徳島の方にかけて。金曜日(16日)にお休みをいただいて、んで、木曜の夜に夜行バスで発って、神戸から明石まで移動して、淡路ジェノバラインで淡路島入り。それで、北淡町震災記念公園で断層を見たり、淡路文化史料館を見学したり、郵便局に行ったり、そのおかげでバス1本乗り過ごしたり、じゃあその待ち時間に次のバス停まで歩こうかと思ったら、(津名町)志筑から(洲本市)安浦まで歩く羽目になったとか、そのせいで足が筋肉痛だとか、いやはや大変でした。淡路島というところには以前からあこがれておりまして、ええ。日本史で、非常にチャーミングな役割を果たすでしょう、淡路って。本当はもっと、国生み神話とか、淳仁天皇とか、高田屋嘉兵衛とか、そういうのにこだわったところにも訪問してみたかったんだけど(つーか、洲本の博物館では、淳仁天皇について何も触れられていなかったのは、ちょっと不満だったなあ)、ちと時間が足りなかったのかな。
 んで、初の四国上陸。これで、九州、沖縄、四国と訪問したんで、あとは北海道ですね。四国では、徳島ラーメン食べたり(徳島では1泊したにもかかわらず、ラーメンを食べた以外にはロクに何もしてないような気がする^^;)、鳴門公園あたりをうろうろしたり(渦潮も見てきましたが、大潮だというのにいま一つ不調だったような気もする。ていうか、鑑賞には橋桁が邪魔なんで、全部ガラス張りにしなさい、って、そんな橋は危険ですね)、それでスカイマークの飛行機で帰ってきました。
 それで明日はCSのハイキングがあったりするので、ちょっと体力に不安を感じてしまったりする。今日はゆっくり寝よう。(03/05/17)

 前回、松浦亜弥のことを書いたら、同意していただける旨のメールをいただきました。やっぱり他にもそういう方がいたんですねえ。まあ私も、松浦亜弥単体はそれほど嫌いというわけではないんですけどね。
 ところで今年のゴールデンウィーク、休日の配置が悪い事もあって、特になんということなく終わってしまいましたね。でも、六本木ヒルズなんていう開けたところに出かけていったりしまして、やたらと人が多くて辟易したんですが。そこで何を見たのかというと、ヒルズ地区の隅っこにお寺があるんですけど、そこだけ見て帰ってきました。世間広しといえど、六本木ヒルズでお寺だけ見て帰ってくる輩もそうはあるまい。おまけに男3人で(苦笑)。やれやれ、もっとマシなことやれよなあ。
 4日5日は教会関係のキャンプにも行ってきました。hi-b.a.のキャンプ場(千葉県一宮町)に宿泊したのですが、ここに泊まるのも現役時代以来だなあ。ということは10年以上前ってことだな。ずいぶん達っちまったものです。
<更新情報>松戸市らーめん街道」、新店「こいで」、実食レポート「金竜」「ぽーかろぅ」ほか。「旅行貯金のページ」に、3月27日の訪問局を追加。「簡易郵便局データベース」に富山、石川、福井3県のデータを追加。(03/05/11)

 この前、年1回の健康診断で、体重を測ったのですが、1年前に比べ、体重が6kg減っておりました。やー、1年間のスポーツクラブ通いが功を奏したんでしょうかね。ていうか、前がちょっと重かったんですけどね。いわゆる標準体重に持っていくには、もう少し絞らなければいけないんで、まだまだ気を引き締めていこうかと思っております。そんなで、まだエアロビも続けているのですが、この前は、ふと気付くと、スタジオの中に男性は私一人で、ちょっと恥ずかしいなあなんて思ったり。
 ところで、今テレビ見ているのですけれど、松浦亜弥が出てるコマーシャル(「午後の紅茶」ですね)やっていたんですけれど、なーんか私、松浦亜弥の出ているCM見ると、どうもむかついてくることが多くて。以前、プリッツのCM見てて、つくづくそう思ったんですけど。というようなことを同僚に話すと、ある同僚が「松浦亜弥には人をむかつかせる要素がある」と言ってましたが、どう思われます?
<更新情報>松戸市らーめん街道」、新店「楽楽」、実食レポート「角煮屋」。(03/05/03)

 イラク情勢は相変わらず混沌としていますね。こういうのを見ていると、一体何が最善なのかわからなくなってしまいますが、いずれにせよ、自分たちのことは自分たちで決められないようだと、ぐちゃぐちゃになっちゃうということは確かなようですね。アフガニスタンの時もそうだったけど。しかし、今回のアメリカの対応で、ラムズフェルトとパウエルの確執とか見ていると、はたして文民統制というのはあてになるんだろうか、ということが心配になっちゃいますね。むむ、こうやって人は軍政に憧憬を持っていくのかな。危ない危ない。いずれにせよ、日本でも、石原慎太郎を総理にしないような見識を持ちつづけていかないと、やばいんじゃないだろうかと思います。
<更新情報>松戸市らーめん街道」、新店「たちばな」、実食レポート「らーめん寺子屋」「むさし野」「美春」「二郎」「むつみ屋五香店」。(03/04/26)

「ちょっと昔の小町継太情報」のページ

最初のページに戻る