● Home ● Log → [1] [2] [3] [4] [5] ●
2002年6月までOPENしていた、「育児ハピネス百科」感想掲示板です。
現在はログ表示のみで、書き込みはできません。
感想の書き込みは「voices」へお願いします。
 |  |  |
|
ハジメマシテ☆ From:ゆうたんのママ [関 東] 2002/06/30(Sun) 13:08 No.221 | | | |
 | | 優さん はじめまして。 まずは、ご懐妊おめでとうございます。
優さんの本は、育児で疲れた時などに読むと 笑いアリ、涙アリで心がスーッとキレイになる感じがします。 現在ウチのムスメ(10ヶ月)は、とにかく後追いが激しくて激しくて・・・ 忙しい時など、ついイライラして怒鳴ってしまうことも。 そんな時に優さんの文章を読むと、何でこんなにイライラしてたんだろう?と反省しつつ 娘に対して優しくなれる自分がいるんです。 優さんの本は、まさに新米ママにとって育児バイブルって感じでーす☆
余談ですが、娘の名前にも”優”って字がつくんですよ(^-^)/~~~
| |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
しんみり〜 From:はるぴょん [関 東] 2002/06/17(Mon) 02:59 No.215 | | | |
 | | 今晩は♪優さんの本インターネットで、三冊頼んで全部一気に読んでしまいました!私は一歳半の子と、一ヵ月半の子供が居るんですが、二人目の子が産まれる一ヵ月半前に実母が他界しました。なので産休など全く無く身体的にも、精神的にもとても辛かったです。上の子に当たった事も沢山ありました。でも、優さんの本を読むと自然と肩の力が抜けて、気持ちが優しくなれました!!子供が居るってこんなにもハピネスな事と、改めて実感出来ました♪自分が母を思ってたように、子供にとって自分がかけがいの無い存在になれたら。と思います♪優さんも一緒に頑張りましょうね♪ | |
| |
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ |
 | |
| Res:しんみり〜 From:★高野優★ [関 東] 2002/06/25(Tue) 04:11 No.220 | | |
|
 | | きゃ〜 (^з^) 一ヶ月半! まだふにゃふにゃなんだよね? どうかそのふにゃらん感を大事にね。
| |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
ずっと前からファンです。 From:さゆちゃんのママ [北海道] 2002/06/19(Wed) 16:05 No.216 | | | |
 | | 友達のパソコン借りて初めて念願の優ちゃんのHPに遊びにきたよ。3人目ご懐妊おめでとう!!体調はいかが?まだ優ちゃんがこんなに人気出る前からずーと大ファンです。優ちゃんの絵も文章もかわいくて見ているだけで元気になります。自分が育児に迷った時ずいぶんはげましてもらっているよ。これからもずっと私達に元気をちょうだいね♪ | |
| |
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ |
 | |
| Res:ずっと前からファンです。 From:★高野優★ [関 東] 2002/06/25(Tue) 04:10 No.219 | | |
|
 | | 書き込みアリガトウ☆ よかったらまた遊びに来てね。
こちらこそみんなの声が 私にとってエネルギー。 | |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
子作りの友 From:mami [北海道] 2002/06/22(Sat) 23:12 No.217 | | | |
 | | こんにちわ。優さんのことは約3年前の妊娠を知った日に知り、ファンになりました。 妊娠中や育児の真っ只中、ブルーな気分も優さんの本を読んで乗り越えました。 母親になって、初めてわかること、気づくこと多いですね。優さんの本の中、ママのやさしさがほわほわと漂っています。 2人目も、優さんの本があれば100人力! がんばって、子作りに挑戦します! | |
| |
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ |
 | |
| Res:子作りの友 From:★高野優★ [関 東] 2002/06/25(Tue) 04:09 No.218 | | |
|
 | | 3年も前なのね。 じゃあ長い付きあいだ! その調子で子作りファイト☆ | |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
涙がホロリと・・・! From:よこさん [四 国] 2002/06/08(Sat) 20:52 No.214 | | | |
 | | 優さん三人目おめでとうございます〜!体には 気を付けてくださいね。ハピネス百科1日で読んでしまいました。丁度この5月の12日に2人目の女の子が私の所に来てくれて優さんと同じになったと思いきや!!本の中に3人目の妊娠の事がかかれてあってドキドキしてしまいました。(笑)本当に良かったですね。 ハピネス百科読んで何度も泣いてしまいました。なんでかな〜。すごく色んな所で共感できました。優さんの本全部買って読んじゃいました〜!!すごい勢いで思わず(笑)主人も大好きで読んでは参考にしてるみたいです。 大事な体なのであまり無理せずに頑張ってください〜!応援してます!!ファイト〜〜〜 | |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
3人姉妹? From:まり [近 畿] 2002/06/06(Thu) 00:39 No.213 | | |
|
 | | 優さんマタニティライフは順調ですか? 私は4人姉妹の末っ子です。今ではみんな結婚してバラバラですがたまにダンナ連れで実家に集まるとにぎやかで楽しいですよ。優さん次はどっちなのでしょうね?と言ってる私は1歳5ヶ月の娘がいますが2人目はどのくらい離そうかと考えているところです。 | |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
知らなかったよ〜 From:のぞみ [海 外] 2002/06/03(Mon) 05:23 No.212 | | | |
 | | 今日は!私は今ドイツに住んでいます。1歳になったばかりの娘が一人います。そして現在妊娠5ヶ月です。去年の11月にドイツに来ました。そのときに優さんの書いた本をすべて買ってドイツへ来ました。そして今は6月。今日はじめて知りました。優さんが妊娠してることを!おめでとうございます!でも自分がかなり話題に遅れてるみたいでショック。まるで浦島太郎子状態。悔しいー。もっと優さん情報がほしい!新しい優さんの本も欲しいいい!ところで優さん何か月ですか? 体に気をつけてお仕事も頑張ってくださいね。元気な優さんが大好きです。それでは。 | |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
心がホッとしました。 From:たっくんママ [東 海] 2002/04/21(Sun) 14:29 No.190 | | | |
 | | 優さんのことを妊娠中に知り、本が出るたびに 読んでは励まされています。 もちろんハピネスも疲れた時や、イライラしてしまった時に開いています。頷きながら、自分がすごく元気になれます。これからも育児のお供として開いていきたいと思います。 | |
| |
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ |
 | |
| Res:心がホッとしました。 From:★高野優★ [関 東] 2002/06/01(Sat) 22:53 No.211 | | |
|
 | | 「育児のお供」って、なんだかいいね☆ 元気になってくれるだなんて言ってもらえてウレシイやら気恥ずかしいやら (*^O^*) どうもありがとう☆ | |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
息子がうちに来てくれて良かった(^^) From:余裕のゆうくん [四 国] 2002/04/21(Sun) 23:08 No.191 | | | |
 | | 初めまして!8ヶ月の息子の母です。 去年の夏、初めての子育てでイライラしていました。そんな時フェリシモのファニーチャットのマンガで優さんのことを知りました。それがきっかけで優さんの作品は全て読みました。 と言っても、ハピネスはついおとついに買ったばかりです(笑) 読み終えて、毎回のことですが一人で泣いてしましました。そしてもっともっと息子のことが愛おしくなって、子育て頑張るぞー!!って気になりました。 それから、ご懐妊おめでとうございます。体大切にして下さいね。これからも陰ながら応援しています。 今度機会があったら、高知にも講演に来て下さい。是非お話聞きたいです。
| |
| |
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ |
 | |
| Res:息子がうちに来てくれて良かった(^^) From:★高野優★ [関 東] 2002/06/01(Sat) 22:51 No.210 | | |
|
 | | 高知からは去年、講演依頼があったんだけど、娘の保育園の行事(しかも芋掘り。。。)と重なったので断念。 いつか行ってみたい場所なんだけどね。 | |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
No Title From:ゆみ [北海道] 2002/04/28(Sun) 01:16 No.193 | | | |
 | | こんばんは 読みましたよ! 同じだなあってやっぱり子育て 同じところで悩むんだなと改めて 感じたかも
| |
| |
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ |
 | |
| Res:No Title From:★高野優★ [関 東] 2002/06/01(Sat) 22:50 No.209 | | |
|
 | | そうだよね、悩むトコロって案外みんな同じトコロなのかもね〜☆ | |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
ついに9ヶ月・・・・早いなあ From:ちいちゃん [関 東] 2002/04/24(Wed) 00:21 No.192 | | | |
 | | はじめまして!9ヶ月の娘のワーキングママです!妊婦中は臨月まで仕事してて・・・出産後は一ヶ月で仕事復帰してなんかどたばたと月日が経っていった・・・しかしどたばたしている間も優さんの本はしっかり読んで!?たかも・・・今でさえけっこうしゃべってる娘だからきっともっと話すんだろうなあと思うとちょっと怖いかも・・残念ながら優さんの講演会は仕事で行けない・・・でもそのうち行けるといいなあ | |
| |
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ |
 | |
| Res:ついに9ヶ月・・・・早いなあ From:★高野優★ [関 東] 2002/06/01(Sat) 22:49 No.208 | | |
|
 | | 関東は講演会の開催率高いので、今度来られそうだったらぜひ来てね☆ ワーキングママも来られるように、週末が多いんだよ。 でも当分は産休です☆ | |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
あいた〜い☆ From:とみか [九 州] 2002/04/28(Sun) 18:48 No.194 | | | |
 | | はじめまして。ハピネス読みました♪ 子育てって楽しい事ばかりじゃないけど、優さんみたいに前向きでいれたらいいなと思います。コドモに手がかかる時期って、人生長い目で見ると、きっとあっという間なんだよね。 うちは男のコなので優さんのマンガを読むと、あまりにリンちゃんとナギちゃんが愛らしすぎて、私も女のコを育ててみたい〜!!と思ってしまいます。(モチロン息子もかわいい☆×100)次は、めざせ女のコ〜★★★なの! それと・・・優さ〜ん、福岡にはなぜ来てくれないの〜?首を長〜くして待ってますよ〜♪ | |
| |
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ |
 | |
| Res:あいた〜い☆ From:★高野優★ [関 東] 2002/06/01(Sat) 22:47 No.207 | | |
|
 | | とみかさん、去年大分には行ったんだよ〜。でも恐怖の日帰り。。。 湯布院でゆっくりしたかった。。。 いまだに後悔しているトコロ。
| |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
あっという間に読んじゃいました From:ルイルイ [東 海] 2002/05/02(Thu) 00:37 No.197 | | | |
 | | はじめまして。もうすぐ娘も1歳になるので、先月から仕事を始めました。ハピネス・・はなかなか書店でみつけられなかったので、昨日、やっっっと!ゲットしました。そして、激読。 優さんのマンガをベビーエイジで初めて読んだのが3ヶ月くらいのときで、まさに育児ブルーのときでした。 でも、優さんのマンガやエッセイを読むたびに、「ああ、子育てって、こんなにたのしいんだ!」って思えるようになりました。 そして、今日ハピネスを読んでまた元気をもらいました。私も優さんみたいにパワフルなお母さんになりたい! これからも楽しみにしています。 | |
| |
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ |
 | |
| Res:あっという間に読んじゃいました From:★高野優★ [関 東] 2002/06/01(Sat) 22:45 No.206 | | |
|
 | | 私ももっともっとパワフルな母ちゃんになりたいよ〜!!! 体だけはパワフルなんだけどね。 母は強いのが一番だよね (*^O^*) | |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
笑っちゃいました From:ともたん [関 東] 2002/05/03(Fri) 00:24 No.198 | | | |
 | | 高野優さんの本初めて読みました。 たまたま本屋さんで目にとまって、開いて見たら漫画が多くて読みやすそうだったから。 表紙もカラフルでキレイだったし。 で、つい買って読んで見たらこれがおもしろい! 3ヶ月のうちの子と比べて「そうそう!」って思うことがたくさん!(眠いときに袖をちゅぱちゅぱしてるとこなんかおんなじ) これから高野優さんの本にはまりそうです。 | |
| |
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ |
 | |
| Res:笑っちゃいました From:★高野優★ [関 東] 2002/06/01(Sat) 22:43 No.205 | | |
|
 | | ともたんのお子さんも、袖をちゅぱちゅぱするのね! これってホント袖口がベタベタになるよね〜。味ってあるのかな? 謎。 | |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
No Title From:ぷぷぷりん [近 畿] 2002/05/14(Tue) 17:41 No.199 | | | |
 | | 子育てやご近所づきあいに行き詰まって、あ〜もうってなったときに いつも優さんの本を開いては明るい気持ちにさせてもらってます。何度も何度も読んで、ヨレヨレになってますが、私の宝物です。これからも楽しい本をいっぱい出してくださいね。 | |
| |
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ |
 | |
| Res:No Title From:★高野優★ [関 東] 2002/06/01(Sat) 22:42 No.204 | | |
|
 | | サイン会なんかでね、ヨレヨレの本を申し訳なさそ〜に持ってきてくれる方って多いんだけど、とんでもない! 私からしたら、そこまで読んでくれてウレシイかぎりなんだよ。 なので、もっともっとぷぷぷりんさんがヨレヨレにしちゃうような本書きに励むね☆ | |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
No Title From:pannda [近 畿] 2002/05/15(Wed) 21:02 No.200 | | | |
 | | はじめまして もうすぐ出産だけど優さんの本を読んでいるので全然怖くないんですよ。 早く赤ちゃんに会いたいな〜 これからも楽しい本を!! | |
| |
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ |
 | |
| Res:No Title From:★高野優★ [関 東] 2002/06/01(Sat) 22:40 No.203 | | |
|
 | | もうすぐというコトは、このレスを読んでるころはホヤホヤのあかちゃんを抱いているのかな? また新生児報告してね☆ | |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
大爆笑!そして、ほろり。 From:ぷくぷく [四 国] 2002/05/26(Sun) 22:50 No.201 | | | |
 | | 地方新聞の連載、「空飛ぶベビーカー」が優さんとの出会いでした。 その後本屋で優さんの名前を見つけると必ず買ってしまい、だんなもあきれる始末・・・。 一番最近手に入れたのが「ハピネス」です。「悪魔と天使」とくに「新生児」はだんなと見て大爆笑してしまいました。 でもそれだけじゃないのが優さんの本なんですよね、その後を読んでいると何度ほろり、とし、うんうん!!!と同感し、今何度も何度も読み返しています。 ついつい優等生のお母さんになりたくて、いっぱい無理してパンパンになってた私の空気をぷすっと抜いてくれたような気がしました。 とっても感謝してます。 優さんと同じ時期に子育てできて良かった、ってどなたかに言われたことがあるとおっしゃってたことがありますが、私も本当にそう思いました。 これからも私の力になってください。 うちのまちにもきて欲しいなあ・・・。 | |
| |
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ |
 | |
| Res:大爆笑!そして、ほろり。 From:★高野優★ [関 東] 2002/06/01(Sat) 22:39 No.202 | | |
|
 | | 新生児の悪魔+天使バージョン、まさに!ってカンジでしょ?
それにしてもぷくぷくさん、文章がうまい! このままなにかに転用したいくらい (*^O^*) | |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
何度も読み返しました From:かなこのおかあちゃん [北海道] 2002/04/08(Mon) 16:33 No.182 | | | |
 | | 初めまして。最近育児にちょっと疲れて 声を出して笑うこともなかった毎日でしたが、この本には、本当に笑わせてもらってすごーく元気になりました。こんな楽しい育児書に会えてよかった。 | |
| |
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ |
 | |
| Res:何度も読み返しました From:★高野優★ [関 東] 2002/04/21(Sun) 00:08 No.189 | | |
|
 | | よかったよかった☆彡 「楽しい育児書」ってコトバ、ウレシイ! ハピネスに携わった編集者、出版社とみんながこのコトバを聞いたら喜びそう! | |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
はじめまして☆ From:☆★みき☆★ [九 州] 2002/04/11(Thu) 22:40 No.183 | | | |
 | | 三度の飯より高野優さんの本が好きなみきです。 ヒマヒマを見つけてはすべての本に目を通します。 あー、この気持ちわかるぅぅぅ! 何てことも結構あります。涙することもあります。 22歳で1歳の子供がいますが、私の住んでる所は 田舎なのでまさに子供が子供産んだよばわり。 年齢が若いというだけで白い目で見られ、 まるで子供に虐待してるかのようにいわれます。 息子の足には血管腫があります 知らない人にはまるで私が足をつねって できたのように思えるらしく、買物に行った先で 知らないおばさんに囲まれ説教された事もありました。 そんな時にはじめて出会った育児書が高野さんの 本です。とても勇気付けられました。これからも すてきな作品書きつづけてください。 楽しい実体験お待ちしてます。 できたら鹿児島に講演や握手会に来てくれたら とんでいくのになぁ | |
| |
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ |
 | |
| Res:はじめまして☆ From:★高野優★ [関 東] 2002/04/21(Sun) 00:06 No.188 | | |
|
 | | 私からしたら若いママ、うらやましいよ! 体力が違うもんな〜。 でもね、周りの声ってホントにきりがないから、もう気にしないに限るよ。 鹿児島か〜、去年大分までは講演会で伺ったんだよ。いつか会えるといいね☆彡 | |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
語尾ウタ From:KERO [北 陸] 2002/04/12(Fri) 16:14 No.184 | | | |
 | | さいきん娘が歌を歌うようになって ようやく「語尾ウタ」が何たるかが よーくわかるようになりました。
ブロークンなんだけど 語尾だけは正確!笑えます。 | |
| |
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ |
 | |
| Res:語尾ウタ From:★高野優★ [関 東] 2002/04/21(Sun) 00:02 No.187 | | |
|
 | | ようこそ、語尾歌の世界へ! ホントに語尾だけ歌うでしょ? ああやって覚えていくんだよね〜。 ナットク☆彡 | |
| |
|
|
 |
● Home ● Log → [1] [2] [3] [4] [5] ●
このページは、 + HEART BBS by PrettyBook +
を使って寄せられた書き込みを、Caramel*CafeがHTMLファイルに再編集しました。
+ Materials by Kiri-Sozai ・and・ MAYU工房 +
+ Arranged by Caramel*Cafe +