● Home ● Log → [1] [2] [3] [4] [5] ●
2002年6月までOPENしていた、「育児ハピネス百科」感想掲示板です。
現在はログ表示のみで、書き込みはできません。
感想の書き込みは「voices」へお願いします。
 |  |  |
|
お昼寝の隙に。。。 From:みー [関 東] 2002/02/04(Mon) 12:38 No.151 | | | |
 | | この本は2人目妊娠中の私の為に友達がプレゼントしてくれました。(初めて優チャンとの出会いも娘が入院中に付き添いで疲れた私に笑いと元気をプレゼントと言うことでこの友達がプレゼントしてくれた物でした。その後は自分で買ってますよ(^^;)。)娘が珍しく長い時間昼寝をしてくれたから、その隙に読みました。パタンと本を閉じたと同時に娘が目を覚ましてくれたのタイミングのよさにびっくり♪読み終わった後に心がぽっぽとしました。
| |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
凛ちゃん2世 From:はるぴょん [四 国] 2002/02/03(Sun) 08:16 No.150 | | | |
 | | この本を買うために県外にまで行ったけど、結局ゲット出来ずインターネットで購入したよ。いつ読んでもうなずきっぱなし・・・。家の娘はもうすぐ1歳なんだけど、これが本当に凛ちゃん街道まっしぐら!主人といつも笑ってます。凛ちゃんのように天真爛漫な娘に育ちなすように! | |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
うなずきっぱなし From:りりあん [北 陸] 2002/01/31(Thu) 09:12 No.149 | | | |
 | | ずいぶん前に購入しておいたのですが、 読むのがもったいなくて、手元であたためておきました。 読み出したら止まらない! いつもながら、読んだ後には元気と笑顔があふれてきます。
うちも娘ふたり。リンちゃん&ナギちゃんとそう年齢も違わないので「そうそう、うんうん」とうなずきながら読んでいました。
さっそくママ友たちへ「面白いよ!」アピールしてきますね。
| |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
元気が出たよ From:れい [関 東] 2002/01/30(Wed) 23:22 No.148 | | | |
 | | 子供をほったらかして一気に読みました。 心が暖かくなって元気になれました。 4歳と1歳の子供がいますが、日々の忙しさに追われてゆっくり向かい合っていなかった気がします。子育ての楽しさに気づかせてくれた優さん、ありがとう。 | |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
う〜ん、やっぱり・・・ From:かんかん [四 国] 2002/01/30(Wed) 10:40 No.147 | | | |
 | | ハピネスを読んだらまたまた「目からウロコ」でした。優さんの本はどの本も読み終えたあとは「目からウロコ」です。ママ歴4年目ですがつらいこと、イライラすることがあると本を読み「ああ、そうなのか〜」と気持ちを落ち着け キレイな気持ちで子供と向き合うことができます。ありがとう、優さん。 | |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
読み返してます。何度も。何度も。 From:みーちゃ。 [中 国] 2002/01/29(Tue) 15:42 No.146 | | | |
 | | 私は本屋さんで予約してハピネスをゲットしたのだけど、出遅れた友人は未だ本屋をさまよってます。(涙)もー。紙が薄くなるくらい読んでます。浜田であった講演会にも参加できたしサインもらって安産マークかいてもらって握手してもらってと幸せな時間でした。サインのインクが薄くなるほど(?)毎日何度も眺めてます。はぁ・・・。幸せ。 | |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
感謝!! From:良 [海 外] 2002/01/29(Tue) 00:23 No.145 | | | |
 | | 高野さんの『ハピネス百科』インターネット本屋で見つけて取り寄せました。 4ヶ月の娘がいるにもかかわらず、面白くって一日で読んでしまいました。私も同じく母乳が少なくて途中からミルク…まだまだ母乳で頑張れるか?なんて気持ちは揺れ動くし、せつない思いしました。でもちゃんと高野さんのようにミルクで愛情いっぱいに育ててます。育児で落ち込んだときこの本を読むと、子育てって楽しいんだって気づかせてくれるから好きです。 高野さんには感謝、感謝です。
| |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
今日… From:*かおり* [甲信越] 2002/01/25(Fri) 23:53 No.144 | | | |
 | | やっと手に入れましたぁ〜!『ハピネス百科』(^−^)そして、ものすごいスピードで一気に読みました!感想は…やっぱりオモシロイ!優さんってスゴイ(たくましい?)です。私はマジカルに出会ってからすっかりハマり、今までの本も買い揃えました。旦那と2人で笑ったり、うなずいたりしながらもうすぐ生まれるBabyを想像しながら読みました。2歳♀のママの義姉さんも優さんのFANらしく、とても嬉しかったです。 | |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
元気の素! From:由紀ママ [近 畿] 2002/01/25(Fri) 23:21 No.143 | | | |
 | | 優さんの本は私の元気の素であり、育児書でもあります。 今回も大いにわらわさせてもらいました。 私が去年の11月からの咳が止まらず、検査の日々。二人の子供が中耳炎で毎日病院通い。しかも、旦那が海外出張でいなかったので、精神的にも辛かった。 でも、優さんの本やマンガを見て、乗り切りました。 だって、優さんの本を見てると勇気がでてくるのですもの! これからも、どんどん笑わせて下さいね! 期待してます! | |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
一気に読みました〜 From:なお [近 畿] 2002/01/25(Fri) 09:42 No.142 | | | |
 | | 本屋で見つけて思わず買ってしまいました! ほんとにおもしろいの一言! でも私が今回一番印象に残ったのは、あとがきのところで、旦那様の病気のことが書いてあったことです。。実は私の昨年はまさに激動の一年・・出産あり、私の病気、手術、入院とほんとに辛く悲しくて、くじけそうになりながら それでもダンナや周りの家族、そして最愛の 長男の為にがんばりました。 今は元気にやっていますが、ほんとに健康でいられることがどんなに幸せか、何にも望まないから元気でいられるだけでいい、そう思っています。だから優さんが、旦那様について「何もしてくれなくていい、ただ元気でいてくれたらいい」って書いてらっしゃるところはなんだかじ〜んときちゃいました。。。 育児は何より体力勝負ですよね。私もがんばります! | |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
おもしろかった!! From:いく [甲信越] 2002/01/24(Thu) 18:27 No.141 | | | |
 | | 妊娠中に優さんの本にハマリ、そのまま優ワールドにどっぷり浸っている私。7ヶ月の双子を育てながら息抜きに読んでます。今回もファンを裏切らない面白さ!あっという間に読んでしまいました。早く次の本が出ないか楽しみ! | |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
はじめまして From:ゆみこ [中 国] 2002/01/23(Wed) 09:57 No.140 | | | |
 | | ミラクル育児図鑑を手にしてからすっかり優さんのファンになってしまい、本屋に行ってかたっぱしから購入してしまいました。うちはまだ生まれたばっかりなので、凛ちゃんや凪ちゃんを見ては「おんなじだ〜〜〜!」と思ってみたり、これからこんなふうになるんだな〜なんて思ったりしてます。優さんの育児に対する思いもすごい共感できるし(お姑さんに対する気持ちも!)、これから息子の成長が楽しみになってきます! | |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
とうとう買っちゃった From:さなひな [近 畿] 2002/01/22(Tue) 11:36 No.139 | | | |
 | | ハピネス昨日買いました。優さんの育児図鑑は全部買ったんだけど今回は文章だしなーと思ってなんとなく買わずにいたんだけど勢いで買ってしまった。感想はやっぱり凄いなーという感じ。育児に対して同じように思っててもこんな風に言葉にできないもんね。さーすが優さん。一体いつ自分の時間を作ってるのか不思議なくらいですが私も頑張ろう。 | |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
良かった From:ちゃみ [近 畿] 2002/01/20(Sun) 17:58 No.138 | | | |
 | | 4ヶ月の息子と2歳の娘がいます。高野さんの本は出るたびに読んでいますが、ハピネスもやはり面白かったです。購入してよかったです。 何より、日々忙しく忘れてしまいがちな子供達の表情やしぐさ、言葉などの大切さを実感できたことが良かったです。私も高野さんと同じように記録したいなと思いつつ、やはり忙しいのでなかなか実現できていなかった点を反省!優さんこれからもがんばってね。 | |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
最高☆☆ From:るーちん [関 東] 2002/01/20(Sun) 17:17 No.137 | | | |
 | | 育児ハピネス百科はついこないだ3ヶ月の娘と散歩したかえり書店で偶然手に取りました。以前から高野さんの本は知っていたけど食わず嫌いで読んだことがなかったけど、ちらっと読んだだけでもう引き込まれた!高野ワールド!月齢別天使と悪魔のカオがおっかしくてダンナにも見せたくって即BUY!そして育児図鑑もぜーんぶ揃えてしまった!絵も可愛いしなんといっても文章のテンポが好き!&ホロリとさせられるし。これからも楽しくて元気の出る本待ってます! | |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
うるうる From:molamola [甲信越] 2002/01/18(Fri) 13:14 No.136 | | | |
 | | 息子、ただ今1才10ヶ月。そして私、妊娠6ヶ月。毎日「ほんとは怒りたくないのに…」と思いつつ、こどもに怒ってばっかりで自己嫌悪でした。「ハピネス」は、「今日も怒っちゃった」とこぼす私に、だんなが買ってきてくれました。 読んでるうちに泣けてきて…。だんなは「泣く」ために買ってきたのではないとは思うんですが、でも、この子が生まれた時の喜び、日々成長するいとおしさ、そんな忘れかけていたシンプルな気持ちを取り戻すことができました。 ハピネス、ありがと!! | |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
感動!! From:ちゃっくる [北海道] 2002/01/14(Mon) 02:11 No.135 | | | |
 | | こんばんは! 優さんの本に出会ってから1年4ヶ月経ちました。 ウチの子もやっと1才4ヶ月。まだまだ手がかかります。。。 いつも優さんの本を読んでると育児と家事でたまったストレスが一気に吹っ飛んじゃいます。読み終わったあとに「さ!!がんばろっ」って。 HPに来たのは初めてですが、盛りだくさんで感動しました!見ているだけでも楽しくなりますね。なぜ今頃オジャマしているのだろう。。。優さんファンとしてお恥ずかしい・・・。 北海道での講演はないのでしょうか。。。 いつの日か、上陸してくれるのを信じてラーメン茹でて待っています!
| |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
一気に。 From:まるる [関 東] 2002/01/12(Sat) 14:19 No.133 | | | |
 | | 年末、本屋さんでハピネスに出会い、購入。 夜、子供が寝た後、一気に読みました。 読みながらうんうん。と共感したり、夜泣きの 苦労話しに変わってあげたい。と思ったりと あっという間に読み終えてしまいました。 我が家の一人娘も来月でとうとう一歳に なります。 周りの方に「何ヶ月?」と聞かれる度に 「来月で一歳です。」と答えるのですが、 言ったそばからえー!!っとあっという間 の一年に驚いている私です。 優さんの色々な本を読んでは、もう一度妊娠したいな。姉妹も良いよねぇ。娘もこう言うこと話しだすのかな。私も外へ出かけよう。親子で色々なことをたのしもーっと。と楽しみ考えてしまいます。 これからも優さんの活躍、リンちゃん、ナギちゃんの成長、楽しみにしています。 ほんとはもっと書きたいけどまた!! | |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
毎日飯炊きババア?? From:りんお [関 東] 2002/01/10(Thu) 21:20 No.132 | | | |
 | | 毎日毎日離乳食作り。うちの娘は8ヶ月なぎちゃんのように食べるころが楽しくいきがいらしい・・・あーたまにはママあたしが作ると言ってくれないかしら・・ムリよね★トホホ優さんの本マンガにはげましてもらってます、明日もがんばるぞ!! | |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
もうすぐ誕生日★ From:きよっちこ [関 東] 2002/01/09(Wed) 01:21 No.131 | | | |
 | | もうすぐ、うちの娘も初めての誕生日♪ 近頃「妊婦になりたい症候群」に 悩まされてるの^-^;; 4年差を狙っていたのに、新生児を見ると もーっう、ドキドキ★ 優さんの本を何度も読みながら うんうん(ぶんぶん!?)頷いてます。 娘の誕生日には、りんちゃんなぎちゃんご愛用の、かわいいヘルメットにしたいなー って思っているの。 果たしてかわいいヘルメット見つかるかな?? どこで売ってるんだろ!? そう思ったら早速リサーチ・リサーチ!! | |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
No Title From:R&R [関 東] 2002/01/08(Tue) 14:28 No.130 | | | |
 | | リンちゃんが露天風呂にはいって言った一言に座布団10枚♪ プププ...ほんとに生きててよかったネ! | |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
はじめまして From:あめふり りん [近 畿] 2002/01/06(Sun) 00:36 No.129 | | | |
 | | ハピネス読みました。
丁度私の娘と凪ちゃんが同じくらいで、 (でもやってることは凛ちゃん似) いたずらばかりの娘に怒ってばかりで もやもやしてたんだけど、元気をもら いました。 今ハピネスは去年秋に出産したばかりの 姉を励ましにでかけてます。 最後に全然関係ないのですが、 日記が性格上つけられないので、毎年 誕生日に娘にカードをかいて、一年間 の出来事や話した造語を記してます。 結婚の時にまとめてあげるのが今の夢です。 高野さんの本にはかなわないけど、 喜んでくれるといいなぁって。 これからも応援してます!
| |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
ハピネス★ From:★高野優★ [不 明] 2002/01/04(Fri) 21:33 No.128 | | | |
 | | 書き込みありがとう〜。 おかげさまでハピネス好調です。
みんなの書き込み楽しみに 読んでます。 今年もよろしくね★
| |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
優さん、あけましておめでとうございます。 From:花田 麻衣 [北海道] 2002/01/01(Tue) 23:53 No.127 | | | |
 | | ハピネス百科を一年間育児をがんばった自分へのご褒美に買いたった今読み終わりました。 優さんの文章を読んでいるとホントに心が温かくなり、子供のことが本当に好きなんだなーってしみじみ伝わってきて、日々3人の子供の育児に追われている私の心にたくさんの気持ちをおもいださせてくれます。本当に優さんの本に会えてよかったです。ありがとうございます。 これからも体に気をつけて家族仲良く過ごして くださいね。今年も優さん家族にとって素敵な一年でありますように。 | |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
超共感! From:みずみず [甲信越] 2001/12/29(Sat) 22:18 No.126 | | | |
 | | 読み終わって、2歳の息子のことを振り返り、とっても幸せ気分になりました。 笑えるうえに、じーんとさせられ、自分のことを考えたり、すごく素敵な本でした。 今日の日記はいつもの5倍くらい子供のこと書きました。優さんのようにコドモ時間をしっかり覚えておきたい! | |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
ボロボロ〜(^・^;) From:ひーちゃん! [関 東] 2001/12/29(Sat) 12:31 No.125 | | | |
 | | ハピネスって言葉がとっても気に入ってます 優さんの本ってホント笑える(^^) こんな育児の本に出会えてホントに良かった。
オムツの処理法は同じだったので!安心?しました。 自分も子供の成長をこんな形で残せたらいいなぁ〜思いました!自分のの思いとかも・・
まだ間に合うかな?子供は2歳だけど(^^) | |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
私のバイブルです。 From:ぴんくまま [関 東] 2001/12/24(Mon) 00:25 No.124 | | | |
 | | こんばんわ。 子供が寝静まった夜に、書いています。 ハピネス、とてもよかったです。 そうそう、って指振っちゃうところがたくさん! 私も、2人の子供を育ててみて、 強くなっちゃいました。 先日、下の子が熱性けいれん起こして、 もう、死んじゃうのかと思い、寿命が10年くらい、縮んじゃいました。(熱性けいれんでは、死なないのにね。)よく、本なんかには、 冷静に様子を見て、なんてあるけど、 冷静に出来る母親って、いるのかしら。 そして、改めて実感。 どんなにわがままだろうと、やんちゃだろうと、 元気にしていてくれるのなら、それで十分って。 でも、のどもと過ぎれば熱さ忘れるで、 今は、またガアーーっと怒ったり、もおおおおっとイライラしたり。 でも、我が子の成長が見られるって、本当に幸せですね。 これからも、頑張ってくださいね。 なんたって、優さんの本は、私の元気のバイブルなんですから。 絵、文字を見ているだけで、元気になっちゃうんですよ。ふふふ。 それではまた。寒いから、皆さん風邪などひきませんように。 | |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
No Title From:ゆきっち [関 東] 2001/12/09(Sun) 22:16 No.99 | | | |
 | | 「ハピネス」良かったですー。うちの息子は今1才9ケ月なんだけど、出産直後・・いや産む前にこういう本に出会えてたらなぁとしみじみ思いました。私は母乳が全然でなかったので回りの人の「おっぱいあげてる?」の質問にどれだけ苦しんだことか・・あーあ、あのときの自分にハピネスを渡してあげたい!! | |
| |
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ |
 | |
| Res:No Title From:★高野優★ [不 明] 2001/12/14(Fri) 03:26 No.106 | | |
|
 | | ゆきっちさん、ありがとう〜★ 最後の一行に感謝! そんなふうに言ってくれると 「書いてよかった〜。。。」って 思えるよ。 | |
| |
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ |
 | |
| Res:No Title From:ゆきっち [関 東] 2001/12/22(Sat) 22:41 No.123 | | |
|
 | | ゆ・優さんからレスがくるなんて!!びっくりです!すんごくうれしいです。感動っっ。うれしすぎて頭ん中バニック状態・・・。ここ最近育児にちょっと疲れ気味だったけど、これでまたがんばれますー。 | |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
ハピネス読みました☆ From:のん [関 東] 2001/12/22(Sat) 11:00 No.122 | | | |
 | | 色々なことを思い出しながら読ませていただきました☆優ちゃんのとっても暖かいメッセージが心に届いたよ♪私の周りで子育てで悩んでいる人に本をプレゼントしたい!! 寺ちゃんが元気になってよかった"(ノ_・、)" 以前、私の主人も病気になった事があって、あの頃を思い出しました。私も泣いてばかりいたなぁ〜 でも、現在はスッカリ元気♪♪健康って素晴らしいよね(^_-)-☆ 最後の優ちゃんのお約束(寺ちゃんの洋服を忘れる)は大笑いしました♪電車の中で裸の大将のつぶやき・・・想像してまた大笑い★彡 優ちゃんってすっごくかわいい!! | |
| |
|
|
 |
 |  |  |
|
ほんわかハッピー♪ From:もえママ [関 東] 2001/12/22(Sat) 00:33 No.121 | | | |
 | | 今日のお昼マジカルの方にも行って来ました!が、全般的な本の感想を書いちゃいました・・ゴメンなさい。ハピネスは育児のヒントがいっぱい!娘は6ヶ月になったばかりなのでまだ話せないけれど、優さんのように私も赤ちゃん語録ノートを作って記念にしようと思います♪それから寺ちゃん(さん?)退院良かったですね。「寺ちゃん第一主義」というのをマジカルで見て娘が産まれてからは子供メインになっていた自分を少し反省。今でもラブラブ(死語?)でうらやましい!最近ずっと残業でまだ帰って来てないけど、明日は労ってあげようかなぁ・・。万年睡眠不足?で大変だと思いますが頑張って下さい。次刊も期待大です! | |
| |
|
|
 |
● Home ● Log → [1] [2] [3] [4] [5] ●
このページは、 + HEART BBS by PrettyBook +
を使って寄せられた書き込みを、Caramel*CafeがHTMLファイルに再編集しました。
+ Materials by Kiri-Sozai ・and・ MAYU工房 +
+ Arranged by Caramel*Cafe +