川床コース
川床は昭和初期まで木地師が住んでいました。今はその跡もありませんが、昭和23年頃までは2戸の住居もあったようです。
  |
- このコースは東大山のなかでは最も緩やかなコースで、大休峠経由一向平まで中国自然歩道としてよく整備されています。
- 森林浴を楽しみながら1時間40分ほどで大休峠に到着します。
- 峠の少し手前から、往時の大山詣でや大山寺で行われていた牛馬市の通い道として、当時を偲ぶ石畳の道が残っています。山深い山中によくも石畳の道を敷いたものと感動します。
- 三徳山や倉吉方面から大山滝を経由し、大休峠越えをした歴史遺跡「大山道」です。
この道が確かに最短コースなのが歩いて実感できます。
- 大休峠から矢筈ヶ山へは大山滝コースに同じ。
|
- 水は川床登山口から数歩降りた阿弥陀川からの補給になります。香取からは水場はありません。
東大山ガイド 大山滝コース 船上山コース 鳥越峠コース 地獄谷コース