HARUNASAN
榛名富士 (1391m)

榛名湖 (1086m)

掃部ヶ岳 (1449m)
   榛名富士(1391m) と 榛名湖
平成16年11月26日(金), 日帰り
   ★ 総所要時間: 2 時間 20分
   ★ ハイキング標高差: 305 m
   行程行程・ハイキング
   行程ルートマップ


 石段の温泉街として名高い伊香保温泉、その温泉地からの観光コースとして一番に挙げら
れるのが「榛名湖」とその周辺の榛名高原一帯であろう。ここで一際目立っている形のいい山
が、シンボルの「榛名富士」(1391m) だ。その名のとおり、ミニ富士山を連想させる均整のとれ
たプロポーションで、榛名湖に姿を映した光景は特に美しい。
 「榛名山」とは、榛名湖の周囲を取り囲む 一連の山々の総称で、「赤城山」(1828m)、「妙義
」(860m) と共に「上毛三山」のひとつとして、地元で知られる名勝である。
榛名湖は、榛名山噴火の際に生まれたカルデラ湖で、盟主の榛名富士は中央火口丘にあた
る。そして、榛名湖の周囲を南側に「氷室山」(1240m), 「天目山」(1303m), 「相馬山」(1411m)
らが連なり、北側に「烏帽子ヶ岳」(1363m), 「髪櫛山」(1350m)、 西側には最高峰の「掃部ヶ
」(1449m) などが外輪山を形成している。

       南側登山口より、榛名富士へ登る 

 南側の外輪山を縦走するコース(一般向け)も楽しいが、今回は盟主である榛名富士の単独
登頂を目指した。
榛名富士には観光用のロープウェイが架けられており、麓の榛名高原駅から3分ほどの乗車
で簡単に登る事ができる。山頂駅から1等三角点のある山頂までは、ほぼ平坦な道を5分足ら
ずで到達してしまう(!!)。
いつものインチキ山屋ならば、こういった “ 文明の利器 “ は率先して利用するところだが、‥
‥さすがに、それでは余りにもインチキすぎる(笑) !!  テ、いうか ‥‥ リュックを背負って登山
靴を履いた、いかにも山登りをするぞ!  といったカッコウをした人間が、このロープウェイに一
般の観光客と一緒に乗るには、相当の勇気(?) が必要だと判断した(大笑い)。
と、いう訳で‥‥今回は、ロープウェイを利用せず、マトモに登山する(!?) 事にした。

              榛名公園から望む 榛名湖

 関越自動車道の渋川伊香保ICを降りて、伊香保温泉方面に向かう。温泉を抜けるとヘアピ
ンカーブの続く山道となり、榛名山ロープウェイ乗り場を目指す。
榛名富士の全容が見えて、榛名高原駅を過ぎたところが榛名公園で、榛名湖は目と鼻の先
だ。無料駐車場に車を停め、南側の登山口に向かう。

 笹と雑木林の中を進む。滑りやすい急坂が続き、やがてジグザグに巻きながら高度を稼ぐ
と、ロープウェイの鉄塔が現れる。さらに、ミズナラ林の道を登ると榛名富士山頂駅前の広場
に出た。
展望台からは西〜南面の展望が素晴らしい。この日は薄雲が多めで遠方の景観はイマイチ
だったが、スッキリ晴れ渡っていれば、浅間山妙義山富士山の遠望も可能である。
また、登山口のあった榛名公園と榛名湖もクッキリと見下ろせる。そこから、広く平らな山頂部
を北側の最高点に向かう。すでに、そこに建つ榛名神社の小さな社が見えている。

     
     山頂駅の展望台から榛名公園を見下ろす      広い山頂部、最高地点の社へ向かう

木段のついた道を5分ほど歩くと最高地点に到着した。東側の展望が開けており、赤城山や
真っ白く雪化粧した谷川岳と上越国境の山々が、霞みながらも眺望できた。

          山頂1等三角点から、東南方面の展望

 しばし休憩した後、登ってきた道とは反対側(北側)の登山路から下山する。こちらも急な坂
で、足元が滑りやすいので注意しながら下る。中間点あたりから樹林越しに、榛名湖や烏帽子
ヶ岳が見みえてくる。
下り切ったところに「榛名湖温泉ゆうすげ元湯」という町営の宿泊施設がある。露天風呂もあ
り日帰り入浴も可能だったが、ここはグッと堪えて榛名湖畔に出る。正面に榛名山の最高峰で
ある掃部ヶ岳が、鏡のように湖に映し出されており、とても美しい光景だ。

     榛名山・最高峰の掃部ヶ岳 

ここから湖畔に沿った遊歩道を歩き、スタート地点の榛名公園へと戻った。
短い山登りのコースであったが、風もなく穏やかな気候だった事もあり、快適なひと時を過ごせ
たと思う。
 帰路は、麓の伊香保温泉に向かう。先程グッと堪えたのは、この予定があったからだ(笑)。
温泉街から少し離れた山あいに、伊香保温泉の源泉湧出口があり、そこに源泉掛け流しの
伊香保露天風呂」がある。
たっぷりと疲れを(たいして疲れていないが‥) 癒した後、仕上げは「水沢観音」に立ち寄って、
ご当地名物の「水沢うどん」を食べて帰った。
  いやー、満足・満足 !!
                   榛名湖畔の遊歩道

 さて、今季の山登りはこれにて終了である。インチキ山屋は、開業(!?) から三度目の冬眠に
入るのであった‥‥(笑) !!
                                             (2004.12.1 記)

立寄り温泉情報


トップへ

戻る