Wilhelm Furtwängler ARC.

Wilhelm Furtwängler Composer INDEX 1


[shin-pHP] [shin-p's Frame] [My Classic] [My Favorite CD]
[WF English Frontpage] [about Arc. in Japanese]

このコーナーでは、主要な作曲家・作品別にフルトヴェングラーのディスクを掲載します。特に「スタジオ録音」と記載のないものはすべてライヴ録音です。[Brahms][Bruckner] [Schubert]


Beethoven:Sym.No.1



1)50/07/13 ACO Concertgebow
2)52/11/24-8 VPO Musikverein(EMI Studio)
3)52/11/29 VPO Musikverein
4)52/11/30 VPO Musikverein(ORF)
5)54/03/30 SGRO Schtutogart
6)54/09/19 BPO Titania
▼ウラニアの英雄と同時に録音されたとする44年12月のVPOの放送録音の記録があるが、現在まで未発見。 3)の日付で出ているNuovaEra盤は4)と同じとされるが、別録音という意見もあり。
終焉を感じさせる6)がやはりWF的ベストか。
>>>>>My Best is 6)


Beethoven:Sym.No.2



1)48/10/03 VPO London Royal Arbert Hall

Beethoven:Sym.No.3



1)44/12/16-18 VPO Musikverein(RRG)
2)
44/12/19-20 VPO Musikverein(RRG=No Audience)
3)47/11/10-7(49/02/15) VPO Musikverein(EMI Studio)
4)50/06/20 BPO Titania
5)50/08/31 VPO Salzburg Fes.
6)52/01/19 RAIRomaO RAIRoma
7)52/11/26-7 VPO Musikverein(EMI Studio)
8)52/11/29 VPO Musikverein
9)52/11/30 VPO Musikverein(ORF)
10)52/12/07 BPO Titania(SFB)
11)52/12/08 BPO Titania(RIAS)
12)53/08/26 Lucern Fes.O Lucern Fes.
▼日仏両協会は44年録音が実況(91年SFB返還テープ)と放送録音の2種があるとしているが、shin-pは1)2)は同じ物だと思う 。つまり1)は存在しない?4)10)11)は日付が混乱している。5)8)は未発売。さらに39/10/01のBPO放送録音も存在するという。
強烈な高校時の印象からやはり2)。BPOでは11)という意見が多いが、私は4)。
>>>>>My Best is 4)


Beethoven:Sym.No.4



1)
43/06/27-30 BPO Berlin Phil.(RRG=No Audience)
2)43/06/27-30 BPO Berlin Phil.(RRG)
3)49/01/26-9 MunchenPO Munchen
4)50/01/25-30 VPO Musikverein(EMI Studio)
5)52/12/1-2 VPO Musikverein(EMI Studio)
6)53/09/04 VPO Munhen
▼1)の3・4楽章と2)の1・2楽章を組み合わせたハイブリッド盤もあり。3)は未発売。
2)がいちばんWF的だが、この曲にそこまでの劇性が必要か−ということでやはり5)。
>>>>>My Best is 5)


Beethoven:Sym.No.5



1)26/??/?? BPO Berlin Polydor Studio(DGstudio)
2)37/10/08-11/03 BPO Berlin(EMI Studio)
3)39/09/13 BPO Berlin Phil.(RRG)
4)
43/06/27-30 BPO Berlin Phil.(RRG=No Audience)
5)47/05/25 BPO Titania(RIAS)
6)47/05/27 BPO Haus des Rundfunks Berlin(DRA)
7)50/09/25 VPO Stockholm
8)50/10/01 VPO Copenhagen
9)52/01/10 RAIRomaO RAIRoma
10)54/02/28-03/01 VPO Musikverein(EMI Studio)
11)54/05/04 BPO Paris Opera
12)54/05/23 BPO Titania
▼戦中のRRGのBPO実況盤が収録された記録があるが存在は不明。3)は4楽章に一部欠落がある。
世評では6)だが、私は5)。最近いつも聴いているのは11)。
>>>>>My Best is 5)


Beethoven:Sym.No.6



1)43/12/22-3 VPO Musikverein(EMI Studio)
2)44/03/20-2 BPO Berlin Opera(RRG)
3)47/05/25 BPO Titania(RIAS)
4)52/01/10 RAIRomaO RAIRoma
5)52/11/24-5 VPO Musikverein(EMI Studio)
6)
54/05/15 BPO Lugano
7)54/05/23 BPO Titania
▼1)にはSPの別テイクがある。
晩年の味わいがよい。つまり6)か7)だが私は6)。
>>>>>My Best is 6)


Beethoven:Sym.No.7



1)
43/10/31-11/03 BPO Berlin Phil.(RRG)
2)48/11/13 StockholmPO Stockholm
3)50/01/18-9 VPO Musikverein(EMI Studio)
4)53/04/14 BPO Titania
5)54/08/30 VPO Salzburg Fes.
▼51/08/15にルツェルンでの2楽章リハーサルの録音がある。
これだけはいくら戦前ものでも1)以外なし。
>>>>>My Best is 1)


Beethoven:Sym.No.8



1)48/11/13 StockholmPO Stockholm
2)53/04/14 BPO Titania
3)54/08/30 VPO Salzburg Fes.
▼32/12/20にBPOと2・3楽章の録音があるが未発売。
どれも8番にはしっくりこないが、1)の2楽章の「か細さ」が昔を思い起こさせるようで好き。
>>>>>My Best is 1)


Beethoven:Sym.No.9



1)37/05/01 BPO london Queen's Hall
2)
42/03/22-4(04/19) BPO Berlin Phil.(RRG)
3)43/12/08 StockholmPO Stockholm
4)49/05/28 scalaO milano
5)51/01/07 VPO Musikverein
6)51/07/29 Bayreuth Fes.O Bayreuth Fes.
7)51/08/31 VPO Salzburg Fes.
8)52/02/03 VPO Musikverein
9)53/05/30 VPO sofien
10)53/05/31 VPO Musikverein
11)54/08/08 Bayreuth Fes.O Bayreuth Fes.
12)54/08/22 PO Lucern Fes.
▼30/06/16の2楽章と32/04/18の断片がある。2)は現在流通している録音はすべて4月19日のものと推測される。メロディアLP初版が3月22-4日の録音か?9)10)は同じ録音?但し10)は終楽章の映像あり。4)7)は未発売。特に4)はその存在そのものが意見が分かれる。
4)7)未聴。やはり演奏では6)、録音とのバランスで12)。11)は全WF録音中"最悪"の録音状態(DR盤)だが、演奏はもしかすると6)を上回っているかも−
>>>>>My Best is 6)

[Beethoven] [Brahms] [Bruckner] [Schubert]
[shin-pHP] [shin-p's Frame] [My Classic] [My favorite CD]
[WF English Frontpage][about Arc. in Japanese]