![]() |
これが、格技棟2階にある、部室が並んでいるところの一室。 現在、女子バスケ部の部室もこの中にあるそうです。 写真を撮りに来たとき、私は「22巻25ページで、流川が『よろしくご指導ご鞭撻のほど…』と頭を下げているところには消火栓があったな……」ということが頭にあったため、とりあえずササッとこのドアの写真を撮ってきました。 |
![]() |
![]() |
|
さて、こちらは実際の武蔵野北高の男子バスケ部の部室の写真です。 格技棟2階のほうには部室用の部屋は全部で8つしかないので、(基本編にも書きましたが)当時は自転車置き場?があったと思われる場所 (7巻50ページ2コマ目などから)に、現在は部室棟の建物が建っていて、現在男子バスケ部の部室もここにあります。グラウンドには原作でも描かれていたゴールも置かれているので、実際は外で練習することも多いのでしょう〜。 |
![]() |
2階はトレーニングルームになっています。 (02/07/22更新) 恵吾さんによると、「これは聞いた話なので本当かどうかわからないですが、トレーニングルームは(原作が連載していた頃)、ウェィトリフティングがすごい生徒さんがいたらしくその生徒の為に建てられたとか」とのことです。 原作にはなかった建物ですが、なんかすごく、ここでゴリとかが筋トレやってそうな感じがするのはなぜでしょうか…? |
緑光祭 Top | 劇も見ましょう 緑光祭 観劇記。 |
校舎周辺の様子。 1 2 Map | さらにマニアなネタへ… 移動する部室。 |
校舎内の様子。 1 2 | 水飲み場はどこに? |
教室の様子。 1 2 | お楽しみ。 1 … |
体育館。 1 2 3 | 最後のまとめに。 総合Map |